ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    ふれあい交流行事「せき海づくりフェスタ」

    • ID:304

     第30回全国豊かな海づくり大会~ぎふ長良川大会~が、関市をメーン会場として開催されるにあたり、従来から関市で行っている「環境をテーマにしたイベント」と「まちおこしのイベント」を組み合わせたふれあい交流行事「せき海づくりフェスタ」を開催し、2日間7万8千人の人出でにぎわう中、環境をテーマに刃物を中心とした元気なまち「関市」を全国に向けて発信しました。

    日時

    6月12日(土)、13日(日) 午前10時~午後4時30分

    場所

    関市本町1丁目~7丁目、千年町 ほか

    主催

    関市、第30回全国豊かな海づくり大会関市推進協議会

    共催

    関商工会議所(中心商店街活性化対策委員会)、環境フェアせき実行委員会、関市刃物まつり協賛会

    後援

    第30回全国豊かな海づくり大会岐阜県実行委員会

    せき海づくりフェスタのチラシ

    会場図、出展者など詳しくはチラシをクリック

    テーマゾーン 本町4丁目~7丁目

     岐阜県関係団体や関市内の環境保全活動に取り組む企業や団体などが、「水との共生」や「環境」をテーマにして、日ごろの活動のようすなどをパネル展示や体験学習コーナーなどで紹介し、身近な自然や流域でつながる自然を守ることが「豊かな海づくり」へとつながることを来場者にアピールしました。
     テーマゾーンでは、平成24年に岐阜県で開催される「ぎふ清流国体・ぎふ清流大会」のPRも行われ、海づくり大会での取り組みを一層広げ、川に親しみ、楽しむ運動を展開して、「清流の国 ぎふ」づくりを目指していきます。

    お友だちと環境学習の様子

    お友だちと環境学習

    見慣れないものに興味深々の子ども達の様子

    見慣れないものに興味深々

    体験コーナーの様子

    体験コーナー 上手に切れるかな?

    パネル展示の様子

    パネル展示

    ウシモツゴの展示の様子

    ウシモツゴの展示

    ぎふ清流国体PRブースの様子

    ぎふ清流国体PRブース

    資源ごみ再生の流れを見ている子ども達の写真

    資源ごみ再生の流れを見てみよう

    寄せ書き旗

    関市内小中学校の児童生徒による自然環境へのメッセージ「寄せ書き旗」

    エコ・ECOふれあい体験コーナー 本町5丁目~6丁目

    親子や友だちと一緒に自然の恵みに触れ、学ぶことができる体験コーナー。海水魚介類タッチプール、スプレー缶穴あけ、竹トンボ作り、花植え、ボカシ作りなどの体験に笑顔があふれました。

    魚介類タッチプール

    海水魚介類タッチプール

    竹トンボ作り体験

    竹トンボ作りを体験中

    まちおこしゾーン 本町1丁目~3丁目、千年町 ほか

    特設ステージ 本町2丁目

    子どもたちが主役となったステージ発表で、2日間にわたって海づくり大会を大いに盛り上げてくれました。

    12日(土)

    瀬尻保育園「鼓笛演奏」の様子

    瀬尻保育園「鼓笛演奏」

    オープニングセレモニーの様子

    オープニングセレモニー

    ラジオ公開生放送の様子

    ラジオ公開生放送「井上あずみショー」

    上之保円空太鼓「和太鼓」の様子

    上之保円空太鼓「和太鼓」

    関の刃物・観光・物産クイズ王選手権の様子1

    関の刃物・観光・物産クイズ王選手権

    次期開催県鳥取県&ぎふ清流国体PRの様子

    次期開催県鳥取県&ぎふ清流国体PR

    大道芸ぷっちんぷりん(中部学院大学)

    大道芸ぷっちんぷりん

    HIP HOPダンスサークルBLUE RIBBON(中部学院大学)

    HIP HOPダンスサークルBLUE RIBBON

    よさこいサークル胡蝶荘の写真

    よさこいサークル胡蝶荘

    クァドリーリャ(関市国際交流協会)の写真

    クァドリーリャ(関市国際交流協会)

    Dance Climaxの写真

    Dance Climax

    本町商店街三味線クラブの写真

    本町商店街三味線クラブ

    美濃国平成太鼓連どんど鼓「和太鼓」の写真

    美濃国平成太鼓連どんど鼓「和太鼓」

    13日(日)

    株杉太鼓「和太鼓」の写真

    株杉太鼓「和太鼓」

    安桜保育園「和太鼓」の写真

    安桜保育園「和太鼓」

    「関あゆ丼」PRの様子

    「関あゆ丼」PR

    次期開催県鳥取県PRの様子

    次期開催県鳥取県PR

    関の刃物・観光・物産クイズ王選手権の様子2

    関の刃物・観光・物産クイズ王選手権

    ぎふ清流国体PRの様子

    ぎふ清流国体PR

    桐が丘幼稚園「歌と器楽演奏」の様子

    桐が丘幼稚園「歌と器楽演奏」

    関バトンクラブ「バトン演技」の様子

    関バトンクラブ「バトン演技」

    板取アンティロープス「バイクトライアル競技」の様子

    板取アンティロープス「バイクトライアル競技」

    一色十六拍子保存会「雨乞い踊り」の様子

    一色十六拍子保存会「雨乞い踊り」

    美乃国高賀山太鼓「和太鼓」の写真

    美乃国高賀山太鼓「和太鼓」

    ライブ中継の様子

    式典行事、放流・歓迎行事のライブ中継

    関市いきいきふくしコーナー 本町3丁目

    社会福祉施設のみなさんが、自家製パンやクッキー、石けん、花などの手作りの品の販売や、日ごろの活動の展示・発表を行いました。

    廃油石鹸、クッキーなどの販売の様子

    廃油石鹸、クッキーなどの販売

    縫製品、花、自家製パンなどの販売の様子

    縫製品、花、自家製パンなどの販売

    刃物廉売市 本町3丁目

     包丁、はさみ、爪きり、家庭用調理器具などの関市の豊富な刃物製品がお値打ちな価格で販売されたほか、刃物が私たちの生活において欠かすことのできない道具であることを来場者のみなさまに再認識していただくために、特殊刃物や種類別刃物などのパネル展示、刃物なんでも相談、包丁の研ぎ方指導、刃物に関するクイズなどが行われました。

    包丁等の商品が並んでいる写真

    「刃物のまち せき」ならではの商品がズラリ

    刃物検定「はもけん」の様子

    刃物検定「はもけん」 みんな刃物クイズが解けるかな?

    特産品食べ歩きコーナー・観光物産展コーナー 本町1丁目・2丁目

     関市内のさまざまな特産品(しいたけスナック、さわやかゆじゅ、高賀の森水、農産物など)がお値打ちな価格で販売されたほか、森・川・海の豊かな恵みからうまれる県内外の市町村の特産品や料理が販売され、多くの来場者のみなさまが各地域の逸品を楽しみました。

    「特産品食べ歩きコーナー」 県内市町村のおいしいものが目白押し

    「特産品食べ歩きコーナー」
    県内市町村のおいしいものが目白押し

    「観光物産展コーナー」 姉妹都市の氷見市からも海の幸が届きました

    「観光物産展コーナー」
    姉妹都市の氷見市からも海の幸が届きました

    東海環状沿線商工会議所交流事業・関市あゆ丼プロジェクト 本町2丁目

     東海環状自動車道沿線9市の観光名所のPRや特産品の販売が行われたほか、清流で育つ鮎を使った関市の新たなご当地グルメ「関あゆ丼」が販売され、多くの来場者の方々が関の新しい味覚に舌鼓を打ちました。

    東海環状沿線市の自慢の品が並んでいる写真

    東海環状沿線市の自慢の品が集まりました

    関市のご当地グルメ「関あゆ丼」の写真

    関市のご当地グルメ「関あゆ丼」

    おもてなしコーナー 本町2丁目・3丁目、千年町通り ほか

     岐阜県で育った特産品などの「鮎、円空さといも、飛騨牛、椎茸、猪、とうもろこし」を使った料理を、数量限定で来場者のみなさまに「おもてなし」して歓迎するとともに、岐阜県・関市のおいしい特産品を全国にPRしました。

    おもてなしコーナーにできた長蛇の列の様子

    おもてなしコーナーにできた長蛇の列

    飛騨牛の串焼きの写真

    飛騨牛の串焼き

    鮎の塩焼きの写真

    鮎の塩焼き

    焼き椎茸の写真

    焼き椎茸

    焼きトウモロコシの写真

    焼きトウモロコシ

    奥美濃古地鶏の写真

    奥美濃古地鶏

    大学体験コーナー 本町1丁目・3丁目

    本町通りの空き店舗を活用して、大学生による日ごろの学習活動の発表や、来場者とふれあう体験コーナーが実施されました。

    血圧測定(岐阜医療科学大学)

    血圧測定
    (岐阜医療科学大学)

    ペーパークラフト(中部学院大学・中部学院大学短期大学部)

    ペーパークラフト
    (中部学院大学・中部学院大学短期大学部)

    フライトシミュレータ(中日本航空専門学校)

    フライトシミュレータ
    (中日本航空専門学校)

    フェラーリの展示(中日本自動車短期大学)

    フェラーリの展示
    (中日本自動車短期大学)

    魚ふれあい体験コーナー 本町3丁目 ほか

    サメやヒラメなどの「海の魚」や、「川の魚」の鮎に触れて、親子や友だちで魚の生態などを学習し、「水の恵み」を再認識していただきました。

    海の魚つかみの様子

    海の魚つかみ

    川の魚つかみの様子

    川の魚つかみ 元気よく泳ぐ鮎を捕まえられるかな?

    キッズコーナー 安桜ふれあいセンター

    輪投げや玉入れなど、親子や友だちで楽しめるゲームにたくさんの来場者の方々が参加してくれました。

    輪投げの様子

    輪投げ

    玉入れの様子

    玉入れ

    もぐらたたきの様子

    もぐらたたき

    ピンボールの様子

    ピンボール

    各種イベント

     森・川・海が一体となった自然環境を守り、次世代を担う子どもたちへ引き継いでいくためには、川の源流部から河口まで、それぞれの流域が連携して環境保全活動に取り組むことが必要です。今回のふれあい交流行事では、来場者のみなさまに対し、「森・川・海が一体となった自然環境保全の重要性」について再認識していただくとともに、「緑化の推進、里山づくり運動」(植樹活動など)を積極的に推進していくために、子どもたちが中心となって、ごみの分別や募金活動が行われました。
     また、第30回大会の開催を記念した、長さ30mの「まきずし」作りや、グランドゴルフなどの軽スポーツといった参加型のイベントで来場者のみなさまの絆を深めていただきました。そのほか、「せき海づくりフェスタ」会場周辺で関連イベントが行われるなど、関市全体で盛り上がりをみせました。

    子どもたちの取り組み

    緑化推進運動(募金)の様子

    緑化推進運動(募金)

    緑化推進運動(大気環境木の配布)の様子

    緑化推進運動(大気環境木の配布)

    ごみの分別呼びかけの様子

    ごみの分別呼びかけ

    30mまきずし作り

    みんなでお米を海苔の上に乗せている写真

    まずはお米を海苔の上に・・・

    つまみ食いをしようとする子どもの写真

    つまみ食いはダメだよ!

    巻いていく様子

    我慢して上手に巻けるかな?

    30mまきずしが完成した様子

    30mまきずしが見事に完成!

    その他

    RDチャレンジの様子

    RDチャレンジ

    グランドゴルフの様子

    グランドゴルフ

    スタンプラリーの様子

    スタンプラリー

    わくわくミュージアム広場の写真

    わくわくミュージアム広場

    古式日本刀鍛錬の様子

    古式日本刀鍛錬

    刀剣研磨外装技術の写真

    刀剣研磨外装技術

    刀剣展「川が結ぶ刀鍛冶」の写真

    刀剣展「川が結ぶ刀鍛冶」

    関アウトドアズナイフショー2010夏の様子

    関アウトドアズナイフショー2010夏

    子どもたちの環境杉板メッセージの写真

    子どもたちの環境杉板メッセージ

    寄席の様子

    寄席

    お問い合わせ

    関市役所産業経済部農林課(北庁舎2階)

    電話: 0575-23-7705

    ファクス: 0575-23-7741

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます