ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

放射線について

[2016年1月29日]

ID:117

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

放射線について

 放射線は、大地や宇宙などの自然界から途切れることなく放出されていますので、私たちが生活しているどの場所でも放射線が観測されます。

 国、県、市の発表する情報などをもとに、冷静に判断し行動しましょう。

関市の放射線測定

 関市では、平成24年2月から平成26年2月まで、次のとおり空間放射線量の測定を実施してきました。

  • 測定場所 関市日ノ出町地内 関市保健センター
  • 測定機器 γ線用 シンチレーションサーベイメータ
  • 測定方法 地表より1mの空間放射線量を毎週1回測定

 この期間の測定値には大きな変動は認められませんでした。

 よって、しばらくの間測定を休止いたします。

 原子力災害等の有事の際には測定をしますので、ご理解をお願いいたします。

平成25年度放射線測定結果

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

(注)
 ※この測定値は、機器等の違いにより、文部科学省などが公表しているモニタリングポストの測定値とは比較できません。
 ※測定値は、天候や周辺の環境などにより影響を受けることがあります。

 

関連情報

お問い合わせ

関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)

電話: 0575-24-0111

ファクス: 0575-23-6757

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?