かかりつけ医をもちましょう
[2013年3月1日]
ID:122
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2013年3月1日]
ID:122
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「かかりつけ医」は、あなたやあなたのご家族の生活環境、健康状態を把握し、病気の時だけでなく、日頃から健康管理についてもアドバイスしてくれるホームドクターのことです。
また、必要に応じて専門病院を紹介してもらえます。
家族みんなの健康相談の窓口となって、健康上のどんなことでも気軽に相談できる存在で、生活習慣上の問題点などもきめ細やかに指導してもらえる心強い味方です。
病歴・薬のアレルギーの有無、日頃の生活環境、家族の既往歴、お子さんの場合は発達や発育の状態などを医師が知っていれば、診断や治療の際に役立ちます。かかりつけ医をもつことでそのような情報を一か所に蓄積できるため、適切な治療やアドバイスを受けることができます。
相談しやすく、自分の症状について丁寧に聞いてくれる、薬のことだけでなく、生活上のアドバイスや情報をくれる薬局を見つけましょう。処方せんで調剤を受ける時も、市販薬を買う時も、同じ薬局を利用すれば、薬の飲み合わせ(相互作用)や重複を専門家に確認してもらうことができます。また、薬物アレルギーなどの相談にものってもらえます。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.