ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

市長メッセージ「就任あいさつ」

[2011年9月22日]

ID:363

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

(平成23年9月22日)

 このたび、先の関市長選挙におきまして、市民の皆さまの力強いご支援と温かいご厚情を賜り、第6代関市長に就任いたしました。
 課せられた使命の大きさと重責を厳粛に受け止め、市政発展のために全身全霊を捧げる覚悟です。
  私は、“市民改革2011~日本一しあわせなまち、関市を市民の手で創ろう”を理念に、5つの改革に取り組んでまいります。最初に、自分たちのことは自分 たちで決める社会づくりに取り組みます。関市をつくっているのは、市民一人一人の力です。声の届く市政とは、直接伝えることができる環境であり、参加でき る市政です。行政と地域、行政と市民がともに知恵と力を出していく行政を推進します。2つ目に、信頼される行政経営に取り組みます。急変する時代でも持続 可能な財政運営を目指し、学校の耐震化や上下水道など必要な設備には投資を行うとともに、お金の使い道をハードから、心のつながりを醸成するソフトへと転 換を図ります。3つ目に、未来の宝、子どもたちに投資します。これからの関市を担う子どもたちの子育て・教育のための環境づくりに積極的に投資を行い、人 間の基礎づくり教育を推進します。4つ目に、意味ある医療・福祉・まちの整備を計画し、推進します。市民一人一人の大切な「命」を守ることが政治の使命で す。お年寄りや障がい者の方も安心して住むことができるまちになるよう、医療や福祉の充実、環境の整備を推進します。5つ目に、郷土・せきブランドの発掘 に取り組みます。広報発信力に力を注ぎ、今ある資産、市民の暮らし、地域の特長を活かした、みんなが自慢できるまち・関市ブランドを推進します。
 先行き不透明な社会経済情勢のなか、自治体を取り巻く環境は益々厳しさを増して来ることをしっかり自覚し、市民の知恵と力を集めながら、全力で市政に取り組んでまいります。
 市民の皆さま、市議会ならびに関係機関の皆さまには、私のまちづくりに対するご理解とご支援、ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。

尾関市長初登庁

尾関市長初登庁

市長訓示

市長訓示

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?