平成25年度部局長実行宣言
- ID:4145

目的
市長の市政運営方針に沿って業務を進める各部局において、その運営責任者である各部局長が、各年度の1年間を通して、どのような姿勢(方針)で行政運営を行うのか、また、掲げた課題や目標に対し、どのように取り組むのかを実行宣言として明らかにすることで、次の3点を目指します。
- PDCAサイクル(特に分野別評価)の意識づけとともに、各部局長の執行責任を明確化し、組織運営におけるマネジメント意識の向上を図ります。
- 各部局の目標や重点課題とそれに対する取組について、職員間で認識を共有することで、組織の一体感を醸成し、組織力を最大限に発揮して業務を効果的かつ効率的に遂行し、施策や事業の実施に計画性とスピード感を持たせて確実に推進させます。
- 本市が当該年度において重点的に取り組む施策や事業の内容及びその結果について、市民のみなさんに見える形で分かりやすく説明し、市政運営の透明性を確保します。
部局長実行宣言
部局長実行宣言(平成25年度実績・平成26年度計画版)(ファイル名:sengen25_26.pdf サイズ:2.07MB)
上記の資料は、市役所3階企画政策課、庁舎1階アトリウム行政資料コーナー、北庁舎案内、各地域事務所、西部支所、関市立図書館で印刷物を閲覧できます。(コピーを希望される場合は有料ですのでご了承ください。)
部局長実行宣言(平成25年度実績)概要版(ファイル名:gaiyo.pdf サイズ:620.89KB)

内容

スローガン
年度の意気込みを表現しています。

基本姿勢(基本方針)
業務を推進する際の年度の目標や、年度を通して特に意識することを説明しています。

取組について

重点課題・目標
年度の重点課題や目標を端的に説明しています。

具体的な取組内容(課題・目標に向けた取組)
重点課題や目標に向けた具体的な取組内容を、目標値などを掲げて説明しています。

達成状況(実績)
実際に取り組んだ内容とその成果を、実績値などを示して説明しています。

評価
取組と成果を自己評価しています。
- 「好調」 目標値や計画内容を上回る実績値や成果が出た場合
- 「順調」 目標値や計画内容どおりの実績値や成果が出た場合
- 「不調」 実績値が目標値に達しなかったり、計画内容を実現できなかったりした場合

作成者
部局長名をクリックすると、各部局長のページが表示されます。
お問い合わせ
関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)
電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)
ファクス: 0575-23-7744
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます