うまい仏~円空が眠るまち・岐阜県関市 現代アート展~
[2015年2月10日]
ID:7830
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2015年2月10日]
ID:7830
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
円空上人ゆかりのまちでもある関市では、1月23日(金)~25日(日)の3日間、『うまい仏~円空が眠るまち・岐阜県関市 現代アート展~』を名古屋市の商業施設「ミッドランドスクエア」で開催しました。会期を通じて、約12,800人の方に来場いただき、大盛況のもと終了しました。
この企画展には、現代美術作家の河地貢士さんによる、円空仏の現代的解釈としてスナック菓子に仏像を彫刻したアート作品「うまい仏(うまいぶつ)」が名古屋初登場とあって、ご家族連れや友人同士など大勢の方でにぎわいました。
会場には、107体の「うまい仏」で構成され、河地さんが最後の1体を彫るパフォーマンスも行いました。来場者は熱心に見入り、写真撮影をする方も多く見られました。
また、河地さんの指導のもと、来場者が「うまい仏」を実際に彫刻できるワークショップも開催しました。このために兵庫県から来場した女性の方もいるなど、子どもから大人まで制作体験を行いました。多くの見物客が見守るなか、初めての「うまい仏」制作に挑戦した参加者からは、「難しかったけど楽しかった」という声も聞かれました。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.