ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

市長メッセージ 関市合併10周年を迎えて

[2015年2月7日]

ID:7878

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

関市合併10周年を迎えて

 平成17年2月7日に新関市が誕生して、10年目を迎えました。この10年間、市内各地域の均衡ある発展を図るとともに、地域資源と特色を活かしたまちづくりを推進し、連携と相互補完により新市全体の活性化を目指してまいりました。

 特に、市民と行政が力を合わせ、協力してまちづくりを進めていくために、各地域で市民が主役となり地域委員会を立ち上げていただき、地域課題を解決するなかで、地域の絆やつながりを育み、共助の地域づくりに取り組んでまいりました。そして、昨年12月には、市民主体のまちづくりを進める上での基本ルールを定めた「自治基本条例」を制定いたしました。今後、市民、議会、行政のそれぞれの役割や責務を明確にし、三者が協働することで、「日本一しあわせなまち・関市」の実現に努めてまいります。

 また、市町村合併により関市の魅力はますます増え、それぞれの地域が持つ観光地や食べもの、人々の思いなど多種多様で彩り豊かなまちとなりました。そこで、地域資源を活かそうと従来のイベントに加えて関市に足を運んでいただけるような新たなイベントを展開いたしました。一昨年からは武芸川・洞戸・板取地域の豊かな自然の中を走るサイクルツーリングを開催し、市外から多くの参加をいただき、地元の自然やグルメなどを広く紹介するよい機会となりました。好評を博したこのイベントは今年5月に、武儀・上之保地域でも開催を計画しております。そして、来る2月15日には、関市合併10周年記念として「NHKのど自慢」を関市文化会館で開催し、合併した関市を全国にPRするよい機会となることと期待を寄せています。

 関市におきましては、市町村合併10周年という節目の年を、まちづくりを進める上でのさらなる飛躍の起点と位置づけ、市民の皆さまとともに「幸せを感じられるまちづくり」に全力を注ぎたいと考えています。今後とも市民の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

平成27年2月7日

関市長 尾関健治

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!