ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

市長のしあわせコラム(7月)

[2015年9月15日]

ID:8694

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

東ウイングで初開催(7月)

 5月末に「せきサイクル・ツーリング2015in 津保川」を初開催しました。2年前から武芸川・洞戸・板取を走るサイクルイベントを開催していますが、県外からも多くの方にご参加をいただき好評を博しています。
 ぜひとも関市の豊かな自然とおいしいグルメの魅力を感じてもらいたい、という強い思いで、今年は春に武儀・上之保、秋に武芸川・洞戸・板取と、東ウイングと西ウイングそれぞれで開催することにしました。定員は500名でしたが、今回の申し込みは370名ほど。西ウイングも初回は240名弱、2回目は500名定員いっぱいの申し込みがありましたので、口コミでが広がっていけば、参加していただける方も増えていくのではないかと思います。
 昨年、私自身も西ウイングでは80キロを走り、武芸川寺尾や洞戸高賀の上り坂をヒーヒー言いながら必死にこいで、ダウン寸前でしたが、今回は40キロのショートコースに出場。上り坂が少なかったこともあり、山の緑や津保川の川音を聞きながら、気持ちよく走ることができました・・・が、不思議なもので走り終わってみれば物足りなさも感じます(笑)。
 100キロのロングコースは、かなりの高低差があったので、後半の高澤観音の上り坂など、かなり走りごたえがあったのではないでしょうか。(私なら間違いなく途中で自転車を降りていたと思います。)
 途中、武儀のパッションフルーツや上之保のゆずを使ったお菓子なども提供され、参加された皆さんにも楽しい一日を過ごしていただけたと思います。また、走り終わった後、約220 名の方に上之保温泉に入浴していただけました。
 武儀・上之保・富野の皆さん、関市東商工会の皆さんにも、ご協力をいただきありがとうございました。
 今回、参加してくださった皆さんが、夏や秋にも再び関市の津保谷に来てもらえるとうれしいですね。

サイクルツーリング

ほっと一息 チェックポイントにて

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!