ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

市長のしあわせコラム(平成29年1月)

[2017年2月1日]

ID:10657

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

☆新しい体験を重ねる☆

 あらためまして、新年明けましておめでとうございます。あまり人目に触れることのない市長コラムかもしれませんが、本年もよろしくお願いいたします。

 市政の抱負については巻頭記事で述べたとおりですので、ここでは私個人としての抱負を書きます。

 今年の私自身のテーマは「新しい体験を重ねる」ことです。さまざまな経験を積むことで人間は成長して安定していくのだと思いますが、一方でその安定が居心地良くなってしまい、そこに安住して思考が硬直化する可能性が常にあります。

 世の中の動きにアンテナを張り、少しでも何か市政の参考になるよう、できる限りいろいろな分野の本を読むようにしていますが、自分で図書館や本屋で選ぶ本は知らず知らずのうちに似通ってきてしまうものです。意識して幅を拡げようと思っても、無意識にどこかで安定を崩すことを避ける気持ちがあるのではないか、と感じます。

 これまでに経験したことがない「何か」にチャレンジして体験することで、人間はさらに成長する機会が生まれ、そうした体験を重ねることで人間の厚みや幅が増すのではないか、と思います。

 新しい人と出会い付き合うこと、これまで行ったことがない場所を訪れること、これまで避けてきた分野の本を読むこと、経験のないスポーツをやってみること、見たことがない芸術文化を鑑賞すること・・・

 こういった一つひとつの小さな新たな体験を重ねていく1 年にしたい、と思います。

富野保育園での絵本の読み聞かせ

絵本の読み聞かせ(富野保育園)

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!