ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

市長定例記者会見(平成29年9月27日)

[2017年9月28日]

ID:11769

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成29年9月27日(水)、市長による定例記者会見を開催しました。

◆会見事項

1.~SEKI発!ヒノキの間伐材を利用した子ども用ナイフ~
  morinoco ナイフ・プロジェクト始動!! 【林業振興課】  

2.日本一の刃物のまち「関市」に、映画市場空前のエンターテイメント作品が上陸!
  ライトセーバーをモチーフに関鍛冶が生み出した日本刀「来人勢刃」をお披露目
  「ライトセーバーと関鍛冶」展         【観光交流課】 

  ~関市の現代刀匠が作った“特別”な3振を一般公開~
  幻の名刀“蛍丸”寄贈式            【観光交流課】

  ~第50 回刃物まつり記念事業~
  タイムカプセル埋設・50 年史思い出写真&ポスター展   【観光交流課】

  ~関市と井村屋の“固い”絆でコラボ~
  日本刀アイス『あすきバー』ついにお披露目!   【商工課】

  第82 回日本オープンゴルフ選手権競技優勝者に関市から日本刀を贈呈!  【観光交流課】

3.~平成29 年度重点事業地域経済循環~
  「関市しあわせ循環ポイント」がスタート!   【商工課】

4.~関市初導入~
  関市総合体育館のネーミングライツ・パートナーを募集  【スポーツ推進課】

5.~関市の高校生が企画・考案!!
  「はもみんケーキ」が新登場  【市民協働課】

6.~これまでとは一味違う! 防災訓練がパワーアップ!!~
  関市総合防災訓練  【危機管理課】

7.~県内で初めての英語ガイドブック
  中学生英語ガイドブックを作成しました  【学校教育課】


◆資料提供

8.市政功労者・教育功労者表彰  【秘書広報課・教育総務課】

9.関市地域おこし協力隊が洞戸・武儀地域で活動開始!  【市民協働課】

10.せき環境フェア  【生活環境課】

11.~マーゴで「再発見」地域の魅力~
   関市文化財展さんやほ~!  【文化課】

12.第1回アーティストバンク活用事業コンサート  【文化課】


平成29年9月27日市長定例記者会見の様子

ヒノキの間伐材を利用したmorinocoナイフプロジェクト 

蛍丸寄贈・伝承館展示開始

思い出写真展&ポスター展

日本刀アイス「あずきバー」

日本オープンゴルフ

ネーミングライツ

はもみんケーキ

中学生英語ガイドブックについて

関市地域おこし協力隊

せき環境フェア2017

アーティストバンク

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?