ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

出前講座(市民) 「はじめてのノルディックウォークとストレッチ」

[2022年5月3日]

ID:12084

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座メニュー

No.市民176
はじめてのノルディックウォークとストレッチ

氏名・団体名

キンヨウロコトレサークル ヌマタ ユタカ
金曜ロコトレサークル 沼田 豊

講座時間

約90分

内容

 2本のポール(杖)を使用して歩く「ノルディックウォーク」。北欧生まれの新しいウオーキング法です。両手にポールを持つことで、足元の安定性を向上させ、足腰の負担を軽減し、下半身だけでなく上半身の筋肉も使用して運動効果を高めます。認知症の予防にも効果が期待されています。

 ポールを使用した「歩く」人のためのストレッチ体操もご紹介します。

対象者

どなたでも

学習者が用意するもの

運動靴、お茶、リュックサックかウエストポーチ、帽子、タオル、ある人はノルディックポール

交通費

要(ガソリン代)

備考

ポールレンタル有ります(本部より貸し出しの為郵送料有り。20本2,000円程度)。

手続き方法

生涯学習課に電話、または直接お越しください。
登録者に確認後、連絡先などの情報を提供します。

お問い合わせ

関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

電話: 0575-23-7777

ファクス: 0575-23-7778

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?