市長のしあわせコラム(平成30年7月)
[2018年7月1日]
ID:12565
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年7月1日]
ID:12565
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
今年に入ってから、公務の空き時間に市内各地で開催されている健康体操教室やいきいきサロンに、私も参加したり、覗いたりしています。
「健康体操教室は人気がある」とは耳にしていましたが、実際に現場を訪問して、多くの方が熱心に参加されている姿を見てビックリしました。1 分間の片足立ちを私も一緒にやってみましたが、フラフラしている45 歳の私より、参加されている皆さんの方がよほどしっかりされていましたよ。
また、いきいきサロンでも保健師の指導を受けてのストレッチや、手や頭を使った体操など、1 時間半や2時間があっという間に感じるほど、私自身も日常の生活にも参考にもなり、かつ楽しい時間でした。
会場によっては、一緒にお弁当を食べたり、コーヒーとお菓子を食べながら懇談したり・・・こういう時間も特に外出の機会が少なくなりがちな高齢者の方にとっては大切ですね。
健康体操教室は開催会場や回数を増やしていますが、合わせて各地域で自主的なグループを作っていただき、継続してもらうよう市としても支援しています。
健康体操教室もいきいきサロンでも、参加者の方は女性が圧倒的な割合を占めていて、男性の方の参加者が少ない状況です。自ら外出やコミュニケーションの機会を持っている男性の方ももちろんいらっしゃると思いますが、ぜひ、健康体操教室やいきいきサロンにも参加していただければ、と思います。
楽しさは・・・ワタクシ、体験済みです。
指体操で脳を活性化
運動指導専門員によるエクササイズ
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.