ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    市長のしあわせコラム(平成31年4月)

    • ID:14394

    「世界のトップ選手を迎える」

     すでに新聞等でご存知の方も多いと思いますが、ラグビー南アフリカ代表チームが関市で合宿をすることになりました。ワールドカップ開幕直前の9 月6 日に埼玉県熊谷市にて、日本代表と南アフリカ代表がテストマッチを行うことが発表されていますが、そのテストマッチ前の合宿地となります。
     関市としては、これまで事前キャンプ地として南アフリカをメインターゲットに誘致活動を行い、実際にチーム関係者にも関市に視察に来ていただきましたが、最終的には南アフリカは鹿児島市を事前キャンプ地として選択されたこともあり、ご縁がないものと一旦諦めていました。
     しかし、上に書いた通り、テストマッチの開催が決まり、その後、南アフリカチームの関係者から「関市」の名前が出たこともあり、日本ラグビー協会に合宿地として決めていただきました。これまで誘致にご協力をいただいた皆さまに心から感謝申し上げます。
     関市としては、合宿を受け入れる条件として、1子ども達との交流、2市民対象の公開練習、3日本刀鍛錬や鵜飼の鑑賞など、何点か協会を通じて南アフリカに求めています。
     スプリングボクスはラグビーワールドカップで2 回の優勝を誇り、今年の大会でも優勝候補のひとつです。世界のトップ選手を間近に感じられ、実際に交流できる機会を少しでも増やせるよう、これから最終的に詰めていきたいと思いますし、合宿が始まるまでに子ども達を巻き込んでの歓迎ムードづくりや、南アフリカの歴史・文化・食などを知る機会も作っていきます。
     そして、合宿期間中は関市を挙げて、南アフリカチームを歓迎したい、と思います。練習会場となるグリーンフィールド中池等では、芝の養生のため利用を制限するなど、市民の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

    駐日南アフリカ共和国大使と市内ラグビーチームの子どもたち


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます