ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

【注意喚起】 新型コロナウイルス感染症について

[2021年1月22日]

ID:14902

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

新型コロナウイルス感染症の注意喚起

現在、岐阜県内および国内にて新型コロナウイルス感染症の発生が多数報告されています。

新型コロナウイルスによる肺炎は、咳エチケットや手洗い等、通常の感染症予防対策を行うことが重要です。

また、感染リスクが高まる「3密」を避ける行動を心がけ、不要不急の外出は控えてください。

3密とは・・・密閉空間、密集空間、密接場面

 

お一人お一人の行動がとても重要です。ご協力をお願いします。

 

相談・受診について

相談・受診の前に心がけていただきたいこと

〇 発熱等の風邪症状が見られるときは、会社や学校を休み外出を控える。

〇 発熱等の風邪症状が見られたら、毎日体温を測定して記録しておく。

〇 まずはかかりつけ医等に電話で御相談いただき、医療機関の指示に従って受診してください。

※かかりつけ医が無い、かかりつけ医が対応できない場合は、「受診・相談センター(保健所)」にご相談ください。

 

 

医療機関にかかるときのお願い

〇 複数の医療機関を受診することにより感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。

〇 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖・肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

 

相談窓口

岐阜県の相談窓口

岐阜県の相談受付窓口(別ウインドウで開く)はこちらです。

 

岐阜県関保健所(受診・相談センター)

関市内にお住まいの方は、岐阜県関保健所にお問い合わせください。

所在地:中濃総合庁舎(美濃市生櫛) 電話番号:0575-33-4011(内線360)

岐阜県関保健所の相談受付時間:開庁日の9時から17時まで

 

県庁感染症対策推進課

電話番号:058-272-8860

県庁の相談受付時間:9時から21時まで(土日祝日を含む)

 

厚生労働省の相談窓口

厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)(別ウインドウで開く)はこちらです。

厚生労働省の電話相談窓口:9時から21時まで(土日祝日を含む) 電話番号:0120-565-653

 

参考

「新型コロナウイルス感染症について」 岐阜県ホームページ(別ウインドウで開く)

「新型コロナウイルス関連情報について」 国立感染症研究所ホームページ(別ウインドウで開く)

「新型コロナウイルス感染症について」 厚生労働省ホームページ(別ウインドウで開く)

「新型コロナウイルス感染症の対応について」 内閣官房ホームページ(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)

電話: 0575-24-0111

ファクス: 0575-23-6757

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?