公共施設等の利用再開基準について
[2020年5月15日]
ID:15410
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年5月15日]
ID:15410
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
関市では、政府の緊急事態宣言の解除を受け、市が管理する公共施設の使用制限を、段階的に解除していく方針です。
【利用開始】
屋内施設:図書館(貸本)、美術館(篠田桃紅美術空間)、博物館(関鍛冶伝承館、ふるさと館)
屋外施設:温泉(更衣室の感染対策を徹底)、キャンプ場など
※3密回避等の感染予防対策を徹底する場合に限る
【関市民に限定し利用開始】
屋外施設(スポーツ施設:グラウンド、野球場、テニス場)
【利用開始】
屋内施設(ふれあいセンターなどの会議室の貸館)
屋内スポーツ施設・ホール(人数制限あり)、老人福祉センター
※3密回避等の感染予防対策を徹底する場合に限る
【関市民に限定し利用開始】
プールなど
※3密回避等の感染予防対策を徹底する場合に限る
【利用者の制限を解除】
屋外施設(スポーツ施設:グラウンド、野球場、テニス場)
【利用自粛の解除】
保育園、児童センター、子育てサロンなど
【利用開始】
ジム
【人数制限解除】
ホール、会議室、スポーツ施設の人数制限を解除
【利用者の制限を解除】
プールなど
公共施設等の利用再開基準について
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.