議会活性化協議会
[2022年1月24日]
ID:15512
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年1月24日]
ID:15512
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
議会では、議会の活性化や議会改革の方策等について検討する議会活性化協議会を設置しています。
協議会は、議長を会長、副議長を副会長とし、その他の委員は各会派等から選出された委員(9人)で構成しています。
構 成 | 人 数 |
---|---|
会長 | 議長 |
副会長 | 副議長 |
市政クラブ | 2人 |
清流クラブ | 2人 |
若草クラブ | 1人 |
市議会公明党 | 1人 |
新和会 | 1人 |
日本共産党関市議員団 | 1人 |
無会派 | 1人 |
日時 | 開 催 回 数 | 議 題 | 内 容 | 進 捗 状 況 | |
---|---|---|---|---|---|
R2.6.25 | 第1回 | 公開 | 議会活性化に関する検討項目について | ・検討項目内容の説明 ・今後の進め方 | 継続協議 |
R2.7.16 | 第2回 | 公開 | 検討項目の分類及び選定について | ・第3回協議会での検討項目を決定 | 継続協議 |
R2.8.3 | 第3回 | 公開 | 議会広報について | ・議会広報(SNS利用) ・議会広報の発行 ・議案の賛否の公表 | ・議案に対する各議員の賛否について「市議会だより」に掲載し、公表していくことを決定 ・議会広報の発行などについては継続協議 |
R2.9.1 | 第4回 | 公開 | 議会広報について | ・議会広報(SNS利用・新規発行) | ・議会広報については、現行の「市議会だより」を継続して発行することに決定 |
R2.9.29 | 第5回 | 非公開 | 通年議会について | ・通年議会の研究 | (非公開会議) 継続協議 |
R2.11.26 | 第6回 | 非公開 | 反問権について | ・反問権 | (非公開会議) 継続協議 |
R3.1.28 | 第7回 | 非公開 | 反問権について | ・反問権 | (非公開会議) 継続協議 |
R3.3.18 | 第8回 | 非公開 | 反問権について | ・反問権 | (非公開会議) 継続協議 |
R3.9.29 | 第9回 | 非公開 | 反問権について | ・反問権 | (非公開会議) 継続協議 |
R3.12.20 | 第10回 | 非公開 | 反問権について | ・反問権 | (非公開会議) 継続協議 |
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.