ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

【復活!】職員が食べて応援!せきごはん 

[2021年1月15日]

ID:16393

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市職員向けにお弁当をデリバリーしていただける事業者を募集します。

 2020年初頭から世界各地に多大な影響をもたらしている新型コロナウイルスの感染拡大は一向に収束する気配がなく、当市の商業にも暗い影を落としています。特に飲食店については、感染リスクの高い場面となることが多いことから、その利用が控えられているなど、深刻な影響を受けています。そのような状況の中で、少しでもお手伝いできれば、という思いから、2020年4月から5月にかけて行った、市職員が弁当などを購入する『職員が食べて応援!「せきごはん」』を復活いたします。

 つきましては、下記の要件で、関市役所庁舎へ弁当などをデリバリーしていただける事業者を募集いたしますので、本事業への参画を希望される事業者は、市商工課(0575-23-6753)まで、メールもしくはファクスにてお申込みください。

 なお、お申込みは1店舗につき1回とさせていただきます。

○メール:shoko@city.seki.lg.jp
○ファクス:0575-23-7741

申込書をメールまたはファクスにて商工課までご提出ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

募集要項

○募集期間
 令和3年1月15日(金曜日)~令和3年2月26日(金曜日)の開庁日
※申込締切は令和3年2月19日(金曜日)
※希望日での注文にお応えできない場合があります。

○募集要件
 ・市内に所在する飲食店であること。
 ・新型コロナウイルス感染症対策の営業時間短縮要請等の対象店舗ではないこと。
 ・11時50分までに関市役所庁舎へ弁当等を配達できること。
 ・最低個数等、配達の条件を設けないこと。
 ・一人一食の状態で配膳できる容器であること。

募集内容について詳しくはこちらをご覧ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

注文の流れ

○申込書の提出 【事業者】

       ⇩

○内容の確認のお電話 【市→事業者】

       ⇩

○注文者の募集 【市→市職員】

       ⇩

○発注の電話 【市→事業者】

       ⇩

○弁当等の配達 【事業者】

お問い合わせ

関市役所産業経済部商工課(北庁舎2階)

電話: 0575-23-6753

ファクス: 0575-23-7741

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?