ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

ワクチン廃棄について

[2021年9月11日]

ID:17440

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

コロナウイルスワクチンの廃棄事案の発生について

市内の医療機関において、保管用冷蔵庫内温度の不適切管理により、ファイザー社製ワクチン8バイアル(48回分)が使用不能となり、すべて廃棄することとなりました。

 

事案の発覚日時

令和3年9月11日(土) 午前8時20分

廃棄対象

ファイザー社製 新型コロナウイルスワクチン 8バイアル(48回分)

経緯

9月10日(金)

  9月11日以降の予約者のワクチン8バイアルを冷蔵庫に保管

9月11日(土)

  午前8時20分 出勤した医療機関の職員が冷蔵庫の電源が入っておらず、庫内温度が24°C付近になっていることを確認し、市へ連絡

  午前9時30分 市から医療機関へ新たなワクチンを配送

事案発生の原因

保管用冷蔵庫電源プラグが抜けたことによる庫内温度の上昇

再発防止策

医療機関に対して、ワクチンの適正管理について再度徹底した。

お問い合わせ

関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)

電話: 0575-24-0111

ファクス: 0575-23-6757

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?