令和5年 関市二十歳の成人式
[2023年1月7日]
ID:18465
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2023年1月7日]
ID:18465
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年1月8日(日)に関地域会場で開催された成人式の式典の様子をYouTubeで配信しております。ぜひご覧ください。
関市では、二十歳の成人式のオリジナルARフォトフレーム(3種類)をご用意しました。
お手持ちのスマートフォンで、どこでも、誰でも、誰とでも気軽に撮影ができます。ぜひたくさんの方と記念撮影をお楽しみください。
※利用可能期間(1月1日~1月31日)以外は、ご利用できません。
※上記二次元コードを読み込むか、下記URLからご利用ください。
※式典の次第(プログラム)にも二次元コードを掲載します。
・フレーム1 https://www.less-ar.com/1cc43a67-59bf-412b-97cc-84d128cccefe(別ウインドウで開く)
・フレーム2 https://www.less-ar.com/b00d22f4-ec2f-4dd7-aa79-4083eaf4e490(別ウインドウで開く)
・フレーム3 https://www.less-ar.com/c7951d72-815d-48d8-8618-2f9bb3e03886(別ウインドウで開く)
スマートフォンの機種やOSによってはうまく表示されない場合や、手順通りに操作できない場合があります。下記の推奨環境をご確認ください。
【OSのバージョン】 iOS端末 : iOS15以上 Android端末 : Android10以上
【対応ブラウザ】 iOS端末 : Safari最新版 Android端末 : GoogleChrome最新版 ※Android端末搭載の標準ブラウザは未対応
関市では、民法改正によって成年年齢が18歳に引き下げられた令和4年4月1日以降も、20歳の人を対象に式典を行います。
これに伴い、新たな式典の名称を、成人式実行委員会で話し合い、
【関市二十歳の成人式(せきしはたちのせいじんしき)】
とすることに決定しました。
開催日 令和5年1月8日(日)
対象 平成14年4月2日~平成15年4月1日に生まれた人
地域 | 開始時間 | 校区 | 会場 |
関(第1部) | 午前10時 | 緑ヶ丘中・富野中・小金田中 | 関市文化会館 |
関(第2部) | 午後2時30分 | 旭ヶ丘中・桜ヶ丘中・下有知中 | 関市文化会館 |
武芸川 | 午前11時 | 武芸川中 | 武芸川生涯学習センター |
洞戸・板取 | 正午 | 板取川中 | 洞戸ふれあいセンター |
武儀・上之保 | 午後1時30分 | 津保川中 | 武儀生涯学習センター |
・関地域会場は人数の都合上、校区ごとに分けています。
・20歳であればどなたでも参加できます。
・9月1日現在、関市に住民票がある人へは12月上旬に案内状を送付しました。
※成人式の二次会などにおいて、人数の考慮、飲食店での大声や長時間の飲食の回避、会話の際のマスクの着用など自主的な感染対策を意識してください。
市外に住民票があり、成人式案内状の受け取りを希望する人は、コチラ(別ウインドウで開く)から申込みしてください。(現在、受付は終了しております。)
※会場にも案内状が用意してありますので、お持ちでない場合は当日会場で記入し、入場してください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、報道関係者の方で取材を希望される場合は、下記のいずれかで取材の申し込みをしてください。
・コチラから(別ウインドウで開く) 直接申込をする。
・別添の取材申込書を記入し、会場受付に提出する。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.