篠田桃紅美術空間 ワークショップ
[2021年8月22日]
ID:17091
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年8月22日]
ID:17091
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
親子で鑑賞を楽しみながら、作品のタイトルについて注目し、桃紅さんの想いやメッセージを感じとります。
関市役所7階 関市立篠田桃紅美術空間
8月15日(日曜日)
ハガキ(関市篠田桃紅美術空間宛て)、ファクス(0575-23-7787)、Eメール(seki-toko@city.seki.gifu.jp)のいずれかにより、下記の1から4を記入の上、申し込んでください。
後日、はがきで連絡します。申込多数の場合は抽選となります。
1 参加希望講座名 ※希望の講座名「8月22日アート探検」を、必ず記入してください。
2 氏名
3 郵便番号、住所、電話番号
4 学校名、学年
照会先:関市立篠田桃紅美術空間(電話:0575-23-7756)
7月22日(木曜日・祝日)、墨ワークショップ「タイトルをつけよう」を開催しました。参加者は9名(大人4名子ども5名)でした。初めに篠田美術空間で桃紅さんの作品を鑑賞した後、創作実習室に移動し、墨を使った作品づくりに親子で挑戦しました。作品が完成したら「作品名」を発表し、みんなで感想を伝えあうなどして、作品の鑑賞をしました。短い時間の中で、参加者それぞれが楽しく墨に親しむ体験をしました。
硯で墨を磨り、うすい墨やこい墨で描いて作品をつくります。線や形を描いた作品に親子でタイトルをつけてみましょう!自分の想いやメッセージからタイトルを考えて、親子で墨の魅力と作品鑑賞を楽しみます。
7月22日(木曜日)午前9時30分から正午まで
小学生以上の子どもとその保護者(5組)
関市役所7階 関市立篠田桃紅美術空間、わかくさ・プラザ学習情報館2階 創作実習室
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.