上之保温泉ほほえみの湯
- ID:760
上之保温泉 ほほえみ食堂
お食事もお楽しみください
・上之保名物 ゆず唐揚げ定食
・けいちゃん定食(人気ナンバーワン)
・飛騨牛コロッケ定食
・みそカツ定食
・郡上カレー
・うどん・そば
・ゆず塩ラーメン 等々
単品料理、おつまみ、デザート、ドリンク 多数準備しています
(テイクアウト対象商品有り)
★お食事のみのご利用も大歓迎
おすすめ情報
テントサウナ
露天風呂のテントサウナで【ととのう】を満喫
RVパーク
車中泊ができる駐車場
・電源、フリーWi-Fi完備
・事前予約制
・1泊(午後4時から翌午前10時まで)1台 2,160円
指定管理者ホームページ
施設案内
上之保温泉ほほえみの湯は、非日常をゆったりと流れる時間で楽しんでいただけます。
自然豊かな山々と清流に囲まれた風景は、まさに「神の微笑み」。
【木の湯露天風呂】と【蛍石の湯露天風呂】
四季折々の表情を見せる自慢の日本庭園と見晴らしの良い高台から望む大自然を眺めながら入る露天風呂。
満点の星空を眺めて入る夜の露天風呂も最高です。
【木の湯内風呂】と【蛍石の湯内風呂】
良質な高野槇を使った「木の湯」、美しい御影石でできている「蛍石の湯」は、効能豊かな温泉で心身のいやしの場に最適です。
【テントサウナ】
木の湯と蛍石の湯の露天風呂にテントサウナ。
【ほほえみ食堂】
上之保・奥美濃・飛騨グルメの食堂。
営業時間
午前10時から午後9時まで(最終受付:午後8時30分)
定休日
毎週水曜日 ※祝日の場合は翌日が定休日
入浴料
平日 大人:600円(中学生以上)、子ども(6才から小学生まで):300円
土日祝日 大人(中学生以上):700円、子ども(6才から小学生まで):300円
回数券(12枚つづり) 大人(中学生以上):6,500円、子ども(6才から小学生まで):3,000円/12枚つづり
※6歳未満は無料です。
※令和3年8月1日以前発行の回数券(大人券)をご利用の際は、別途入湯税チケット50円のチケットをお買い求めの上、ご入浴ください。
泉質と効能
泉質
単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
効能
浴用の適応性 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、痔疾、冷え性、病後回復期、健康増進
アクセス
- 東海北陸自動車道富加関インターより県道58号線・県道63号線を北上25分
- 関シティバス
(平日)関上之保線上之保事務所行き「武儀生涯学習センター」下車 津保川地域内バス「上之保事務所~殿村局前コース」に乗り換え 上之保温泉下車
(土日祝日)関上之保線上之保事務所行き「名倉」下車、徒歩8分 (12時44分着のみ「上之保温泉」下車)
指定管理者
株式会社 サン・ストラッセ
令和4年4月1日から令和7年3月31日まで
お問い合わせ
上之保温泉ほほえみの湯 関市上之保477
電話: 0575-47-1022
関市 上之保事務所
電話: 0575-47-2001 ファクス: 0575-47-3325
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます