むげがわ保育園
[2016年4月1日]
ID:1506
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2016年4月1日]
ID:1506
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
郵便番号:501-2601
岐阜県関市武芸川町谷口1032番地1
交通手段(路線名)
電話:0575-45-3001 ファクス:0575-45-3005
平成16年4月
6778.68平方メートル
2414.26平方メートル
大断面集成材2方向ラーメン構造
一部鉄筋コンクリート壁式構造・平家建
関市
板津 貴子
施設長 1名
保育士 28名
保健師・看護師 0名
栄養士 0名
調理員 4名
その他(医師、事務員等) 0名
総数 33名
午前7時30分から午後7時00分
生後6ヶ月~小学校就学時未満
有
午前7時30分から午後7時00分
無
有
集団保育が可能なお子さんを受け入れています。
無
有
育児相談
園目標
7時30分より 順次登園、健康視診、持ち物整理、4・5歳ぞうきんがけ
午前中 3歳未満児は基本的生活習慣、あそび、3歳以上児は主活動、散歩、課題あそび
9時30分 3歳未満児はおやつ
11時30分~ 食事の準備、食事、片づけ、はみがき
12時30分~ 3歳未満児は午睡(夏期は全園児)、3歳以上児は絵本、ごっこあそび等自由あそび
午後 3歳未満児は基本的生活習慣、3歳以上児は主に戸外で自主活動
午後2時00~ おやつ
午後2時40分~ 絵本、リズムうんどう
午後3時30分~ 健康視診、自由あそび、順次降園
4月 入所式、春の親子遠足
5月 家庭訪問、懇談会、家族参観、クッキング(5歳児カレーづくり)、ぞうさんクラブ発開式
6月 プール開き
7月 七夕まつり、夕涼み会
8月 川あそび、プール参観
9月 祖父母参観日、移動動物園
10月 運動会、遠足、芋ほり、芋焼き
11月 散歩山登り、勤労感謝訪問、防火パレード
12月 クリスマス会、劇ごっこを見る会、もちつき会
1月 クッキング、正月あそび
2月 節分、お店ごっこ
3月 ひな祭り、クッキング、お別れ遠足、お別れ会、卒園式、終了式
一年を通じて園外散歩に出かけ、自然の中で十分あそびこみます。
乳幼児期に必要な水や土を使って発達にあわせた遊びや、絵本を取り入れた行事や保育をしています。
四季を通じて、草花摘み、木の実拾い、山登りなど、自然とのかかわりを大切にし、心豊かで丈夫な体作りをめざしています。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.