ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

関の観光・文化

あしあと

    関市指定文化財≪絵画・工芸品≫

    • ID:6029

    関市指定文化財

    有形文化財

    市指定-絵画
    名称時代員数所在地所有者指定等年月日
    仏画(十六善神)鎌倉時代1幅昭和35年12月1日
    仏画(涅槃像)鎌倉時代1幅昭和35年12月1日
    仏画(弘法大師)鎌倉時代1幅昭和35年12月1日
    仏画(涅槃像)江戸時代1幅昭和35年12月1日
    白山蔓荼羅像室町時代1幅昭和44年3月8日
    五大尊室町時代1幅昭和44年3月8日
    惟然自画自賛像江戸時代1幅昭和59年8月18日
    弾誓上人の三幅対 3幅下之保アミダジ
    阿彌陀寺
    平成2年7月13日
    絹本著色虚堂和尚頂相画江戸時代1幅梅龍寺山バイリュウジ
    梅龍寺
    平成6年2月25日
    市指定-工芸品
    名称時代員数所在地所有者指定等年月日
    弥陀三尊鎌倉時代1躯昭和35年12月1日
    御正躰    室町時代1面昭和35年12月1日
    和鏡      室町時代1面昭和35年12月1日
    和鏡      室町時代1面昭和35年12月1日
    和鏡      室町時代1面昭和35年12月1日
    和鏡      室町時代1面昭和35年12月1日
    和鏡      不詳2面昭和35年12月1日
    御正躰     不詳1面昭和35年12月1日
    御正躰     不詳13面昭和35年12月1日
    御輿飾(花蔓)天正9年8点昭和35年12月1日
    御輿飾(唐旛)天正9年4点昭和35年12月1日
    御輿飾(孔雀)天正9年1点昭和35年12月1日
    御輿飾(正面飾)天正9年5点昭和35年12月1日
    青茶碗鎌倉時代4点昭和41年6月25日
    水呑鎌倉時代2点昭和41年6月25日
    青香炉鎌倉時代2点昭和41年6月25日
    香箱鎌倉時代2点昭和41年6月25日
    刀剣類 (銘:兼友・家久・照門・国常・兼門・兼吉)南北朝時代以降6振南春日町カスガジンジャ
    春日神社
    昭和45年10月21日
    紺糸縅二枚胴具足江戸時代1具昭和45年10月21日
    鰐口貞亨元歳
    子申12月
    1口昭和47年3月21日
    狛犬(瀬戸焼)元禄8年1対昭和47年3月21日
    鎌倉時代1口西日吉町センジュイン
    千手院
    昭和50年5月16日
    脇差江戸時代1振昭和50年5月16日
    半鐘江戸時代1口西日吉町ソウキュウジ
    宗休寺
    昭和50年5月16日
    鰐口室町時代1口富之保(関市武儀生涯学習センター)セキシ
    関市
    昭和57年6月1日
    刀剣(銘:兼元)室町時代1振南春日町(関鍛冶伝承館)セキシ
    関市
    昭和61年2月6日
    石造灯籠江戸時代2基平成4年10月1日
    鰐口(銅製)1口平成4年11月15日
    刀剣 伝金重室町時代1振南春日町(関鍛冶伝承館)セキシ
    関市
    平成7年12月8日
    刀(銘:兼元作・氏貞作・濃州関住人兼則作)室町~安土桃山時代3振南春日町(関鍛冶伝承館)セキシ
    関市
    平成18年8月28日
    太刀(銘:助貞作上)変り塗魚子地葵家紋唐草図金具衛府太刀拵鎌倉時代1振富之保スイムジンジャ
    水無神社
    平成26年3月31日 

      ※ 防犯上の理由等により所在地・所有者名は表記していません。


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます