関市の重要文化財【国指定・国登録・岐阜県指定】
- ID:6024
国指定重要文化財
有形文化財
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
日竜峯寺多宝塔 附・棟札 | 鎌倉時代 | 1基 (3枚) | 下之保 | 日竜峯寺 | 明治34年3月27日 昭和38年2月13日 |
新長谷寺三重塔 | 室町時代 | 1基 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 明治42年4月5日 |
新長谷寺本堂 附・厨子 | 室町時代 | 1棟 (1基) | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 明治42年4月5日 昭和38年2月13日 |
新長谷寺釈迦堂 | 室町時代 | 1棟 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 昭和28年11月14日 |
新長谷寺阿弥陀堂 | 室町時代 | 1棟 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 昭和28年11月14日 |
新長谷寺大師堂 | 室町時代 | 1棟 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 昭和28年11月14日 |
新長谷寺鎮守堂 | 室町時代 | 1棟 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 昭和28年11月14日 |
新長谷寺薬師堂 | 室町時代 | 1棟 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 昭和28年11月14日 |
新長谷寺客殿 | 江戸時代 | 1棟 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 昭和28年11月14日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
絹本著色仏涅槃図 | 鎌倉時代 | 1幅 | 武芸川町谷口 <奈良国立博物館> | 汾陽寺 | 平成28年8月17日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
木造十一面観音立像 | 鎌倉時代 | 1躯 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 明治34年3月27日 |
厨子入木造阿弥陀如来立像 | 鎌倉時代 | 1躯 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 明治34年3月27日 |
木造菩薩坐像 | 平安時代 | 2躯 | 小屋名 <岐阜県博物館> | 臨川寺 | 平成22年6月29日 |
木造能狂言面 附・木造古楽面 | 室町時代 | 53面 (8面) | 南春日町 | 春日神社 | 平成22年6月29日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
能装束類 附・一つ書 | 室町時代~桃山時代 | 1式 | 南春日町 | 春日神社 | 昭和31年6月28日 |
無形文化財
名称 | 保持者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|
紋紗 | 土屋順紀 | 平成22年9月6日 |
民俗文化財
名称 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|
長良川の鵜飼漁の技術 | ・池尻 (・岐阜市長良) | ・小瀬鵜飼保存会 (・岐阜長良川鵜飼保存会) | 平成27年3月2日 |
記念物
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
弥勒寺官衙遺跡群 弥勒寺官衙遺跡 弥勒寺跡 丸山古窯跡 池尻大塚古墳 | 白鳳時代~平安時代 | 63,576.93平方メートル (関市 60,618.93平方メートル) | 池尻 (丸山古窯跡は美濃市) | 関市 ほか | 昭和34年3月2日 |
国登録有形文化財
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
長屋清左衛門住宅主屋 | 江戸時代 | 1棟 | 板取 | 長屋叡 | 平成15年1月31日 |
長屋清左衛門住宅長屋門 | 江戸時代 | 1棟 | 板取 | 長屋叡 | 平成15年1月31日 |
旧宮川家住宅主屋 | 明治時代 | 1棟 | 小屋名 | 岐阜県 | 平成30年11月2日 |
岐阜県指定重要文化財
有形文化財
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
日竜峯寺宝篋印塔 | 鎌倉時代 | 1基 | 下之保 | 日竜峯寺 | 昭和58年10月21日 |
日竜峯寺本堂・宮殿・籠堂 附・宮殿棟札 | 室町時代~江戸時代 | 3棟 (1枚) | 下之保 | 日竜峯寺 | 平成10年7月3日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
円空作仏像群狛犬 | 江戸時代 | 17躯 3対 | 洞戸高賀 | 高賀神社 | 昭和42年2月14日 |
木造円空作仏像 | 江戸時代 | 2躯 | 池尻 <関市円空館> | 神明神社 | 昭和55年7月22日 |
木造金剛力士立像 | 鎌倉時代 | 2躯 | 長谷寺町 | 新長谷寺 | 平成28年2月23日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
錫杖 | 鎌倉時代 | 1個 | 洞戸高賀 | 高賀神社 | 昭和34年11月16日 |
高賀信仰資料 | 平安時代~江戸時代 | 7件一括 | 洞戸高賀 | 高賀神社 | 昭和41年12月13日 |
鰐口(永禄銘) | 室町時代 | 1口 | ※ | ※ | 昭和48年3月16日 |
梵鐘 | 室町時代 | 1口 | 西日吉町 | 宗休寺 | 昭和51年3月19日 |
太刀 | 平安時代 | 1口 | ※ | ※ | 昭和52年3月11日 |
刀 銘兼常 | 安土桃山時代 | 1口 | 南春日町 | 春日神社 | 昭和55年1月18日 |
刀 銘清宣 | 江戸時代 | 1口 | 南春日町 | 春日神社 | 昭和55年1月18日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
円空自筆和歌集 附・神符三十枚 | 江戸時代 | 2帖 (30枚) | 洞戸高賀 | 高賀神社 | 昭和42年2月14日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
正法眼蔵 第十六 | 鎌倉時代 | 1冊 | 小屋名 | 岐阜県博物館 | 昭和45年1月20日 |
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
八幡宮下馬標 | 江戸時代 | 1基 | 武芸川町八幡 | 武芸八幡宮 | 昭和36年3月6日 |
銅鐸 | 1口 | 小屋名 | 岐阜県博物館 | 昭和62年8月11日 |
民俗文化財
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
関祭山車 | 浦嶋山車:人形弘化3年作 加茂山車:天保12年作 | 1基 1基 | 南春日町 伊勢町 | 常盤町自治会 本町三丁目自治会 | 昭和55年11月11日 |
名称 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|
どうじゃこう | 南春日町 | 春日神社文化財保護委員会 | 平成22年12月3日 |
記念物
名称 | 時代 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|---|
円空入定塚 | 江戸時代 | 1基 | 池尻 | 弥勒寺 | 昭和48年11月14日 |
名称 | 員数 | 所在地 | 所有者 | 指定等 年月日 |
---|---|---|---|---|
武芸八幡神社のスギ | 1本 | 武芸川町八幡 | 武芸八幡宮 | 昭和36年3月6日 |
八幡神社社叢 | 1ヵ所 | 上之保 | 八幡神社 | 昭和48年3月18日 |
名無木 | 1本 | 東本郷 | 関市 | 昭和50年12月10日 |
・※防犯上の理由等により所在地・所有者名は表記していません。
お問い合わせ
関市協働推進部 文化課
文化財保護センター
〒501-2695 岐阜県関市
武芸川町八幡1446番地1
(武芸川事務所2階)
電話:0575-45-0500
ファクス:0575-46-1221
<開庁時間>
平日 8時30分〜17時15分
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます