ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

農業者年金

[2013年3月1日]

ID:35

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

国がささえる 安心が大きくなる 担い手積立年金

農業者年金は、積立方式で加入者数などの影響を受けにくい安定した年金制度です。
安心で豊かな老後のためにも、あなたも、加入しませんか。

農業者の方なら広く加入できます。

  • 国民年金の第1号被保険者(保険料納付免除者を除く)
  • 60歳未満の方
  • 年間60日以上農業に従事している方

この条件を満たしていれば、どなたでも加入できます。

保険料の額は自由に決められます。

農業経営の状況や老後設計に応じて、いつでも見直せます。

終身年金で80歳までの保証付きです。

 加入者・受給者が80歳前に亡くなった場合でも、80歳までに受け取れる
であろう年金金額が、死亡一時金として支給されます。

税制上の優遇措置があります。

支払った保険料は全額、社会保険料控除の対象になり、将来受け取る年
金は公的年金等控除の対象となります。

保険料の国庫補助があります。

認定農業者などには、国から月額最高1万円の保険料補助があります。
国庫補助額も自分の年金として受け取れます。

脱退も自由です。

脱退一時金は支給されませんが、支払った保険料は将来の年金の原資となります。

 

詳しくは農業者年金基金のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

お問い合わせ

関市農業委員会事務局
電話: 0575-23-7543 ファクス: 0575-23-7741

組織内ジャンル

事務局農業委員会(北庁舎2階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?