ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

代表・一般質問

[2023年2月16日]

ID:1490

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

議員が、本会議で行う代表質問、及び一般質問の件名について掲載しています。

※議員が新型コロナウイルスに感染し、議会に出席できない際には、次の質問者が繰上がる場合がありますのでご了承ください。

質問順序表、質問要旨

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

一般質問は、一問一答方式で行われます。

一般質問の一問一答方式とは

  1. 質問者は、演壇から質問するのではなく、議員席の最前列に設けた質問席より、当局に向かって質問する。
  2. 質問は、1問ずつ区切って行い、その答弁が完結してから、次の質問に移る。
  3. 質問時間は、1時間とし、時間が経過した時点で質問は打ち切る。ただし、答弁は最後まで行う。

 これにより、納得のいくまで質問を繰り返すことができるとともに、質問と答弁が、それぞれ完結するために、傍聴される方にも、わかりやすくなりました。

一般質問の様子

お問い合わせ

関市役所事務局議会事務局(南庁舎2階)

電話: 0575-23-9068

ファクス: 0575-23-7749

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

事務局議会事務局(南庁舎2階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?