旅券(パスポート)申請
[2022年3月27日]
ID:962
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年3月27日]
ID:962
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市役所で取り扱う申請は、新規申請(初めて、期限切れ、残り1年未満切り替え)や残存有効期間同一旅券、紛失などです。
岐阜県旅券センターでも、申請や受け取りができます。
岐阜県旅券センターのご案内(岐阜県:外部サイトへ移動)(別ウインドウで開く) 所在地:岐阜市薮田南5-14-53(OKBふれあい会館2階)
旅券(パスポート)ダウンロード申請
平成30年10月1日から、旅券(パスポート)ダウンロード申請書での申請受付を開始しています。
詳しい利用方法は、外務省のサイトをご覧ください。
旅券(パスポート)の電子申請(オンライン申請)
岐阜県旅券センターでは、令和5年3月27日から、旅券(パスポート)の電子申請(オンライン申請)ができるようになりました。
※関市では電子申請(オンライン申請)は行っていません。
詳しい利用方法は、外務省のサイトをご覧ください。
日本国籍を有し、関市に居所のある方
※市役所で申請した場合は、市役所での受け取りとなります。
また、岐阜県旅券センターで申請した場合は、市役所での受け取りはできません。
月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日を除く。)
午前9時から午後5時まで
市役所1階 市民課
本人確認書類 | 必要数 | ||
---|---|---|---|
A欄 | 運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付したもの)、身体障害者手帳、旅券(有効または失効後6か月以内のもの) など | 1点 | |
B欄 | (イ) | 健康保険証、介護保険証、年金手帳、基礎年金番号通知書、年金証書 など | 2点 |
(ロ) | 学生証、勤務先の身分証明書、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、公の機関が発行した資格証明書、旅券(失効後6か月を超えるもの) など |
パスポート用の写真の各寸法(図1)
受け取り日は、申請日から市役所の閉庁日を除いて8日目以降になります。(写真が不適当などの理由で、8日間で用意できない場合があります。余裕を持って申請してください。)
旅券の受け取りには、必ずご本人がお越しください。代理での受け取りはできません。
受け取り時には、申請時にお渡しする一般旅券受領証と下記手数料が必要です。
パスポートの種類 | 収入印紙 | 岐阜県収入証紙 | 合計 |
---|---|---|---|
10年用 | 14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
5年用(12歳以上) | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 |
5年用(12歳未満) | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
上記旅券以外の旅券 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
旅券には、有効期間が5年と10年の2種類あります。
有効期間10年の旅券の申請ができる年齢要件は18歳以上です。
18歳未満は有効期間5年の旅券となります。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.