ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    「第42回全国都市緑化ぎふフェア~ぎふウッド&クラフトDay」に関市が出店します!

    • ID:12341

    「第42回全国都市緑化ぎふフェア~ぎふウッド&クラフトDay」

    【第42回全国都市緑化ぎふフェアとは】

     2025年4月23日~6月15日の54日間、国内最大級の花と緑の祭典「全国都市緑化フェア」が岐阜県で初開催されます。「『清流の国ぎふ』から広げる、自然と共生した暮らし」をテーマに、7つの会場にテーマを設け、各会場のテーマに因んだ特設ガーデンの展示や、多彩なイベントが開催されます。

    http://1744629586713a/(別ウインドウで開く)


    【ぎふウッド&クラフトDay】

    関市が出店する「ぎふウッド&クラフトDay」では、子どもが遊べるウッドランドや美濃和紙作り体験などの伝統工芸品のワークショップ、迫力ある日本刀鍛錬などの地場産業の実演や展示、販売を通じて、文化と伝統に触れることができます。

    http://1745158604722a/(別ウインドウで開く)


    <日時> 

     令和7年5月5日(月曜日)・6日(火曜日)の2日間

     両日とも 10時00分~16時00分

    <場所>

     岐阜県百年公園(岐阜県関市小屋名1966)

    <内容>

     ■PRブースの出店(両日)

     「刃物のまち関市」をPRすべく、刃物製品の販売、模造刀の展示を行います。


     ■古式日本刀鍛錬の実演(5月5日のみ)

     二十六代藤原兼房刀匠による日本刀鍛錬の説明と迫力ある実演を披露します。

     また、本物の日本刀を持って写真が撮れる記念撮影会も開催します。

       日時 5月5日(月曜日・祝日)11時~/13時30分~


     ■小瀬鵜飼の実演(5月6日のみ)

     一千有余年の歴史を持つ伝統漁法の小瀬鵜飼。鵜匠による解説や、実際に鵜が鮎を獲る様子などを間近で

     見ることができる貴重な体験をお楽しみください。

      日時 5月6日(火曜日・祝日)11時~/13時30分~

    第42回全国都市緑化ぎふフェア

    ぎふウッド&クラフトDay

    お問い合わせ

    関市役所産業経済部観光課(北庁舎2階)

    電話: 0575-23-7704

    ファクス: 0575-23-7741

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます