ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

令和3年度サークル参観日を開催します

[2022年3月3日]

ID:17714

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和3年度サークル参観日の開催について

現在関市では生涯学習の一環として、市内各施設にてさまざまなサークルが活動に励んでいます。

「サークル参観日」はそんなサークルの活動を見学したり、共に体験ができる場となっています。

興味・関心がある分野のサークルが普段どんな活動をしているのかをチェックできる絶好の機会です。

「趣味をみつけたい」「仲間を増やしたい」といった思いをお持ちの方のご参加をお待ちしております。

開催期間

令和4年2月8日(火)~3月31日(木)

※サークルごとに実施している日時が異なります。詳しくは下記PDFデータからご確認ください。

開催内容

市内サークルの普段の活動の見学または体験への参加

参加にあたっての注意事項

  1. サークル活動への参加には、事前の申込が必要です。参加を希望するサークルの連絡先にご連絡いただき、あらかじめ申込してください。
  2. 参加費は基本無料ですが、別途材料費がかかるサークルもございます。申込時にご確認ください。
  3. 検温、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保、体調に不安がある方の参加の自粛等新型コロナウイルス感染拡大防止対策のご協力をお願いします。

参加サークル 一覧

各サークルの活動内容の詳細については、下記PDFをご覧ください。

ジャンルごとに分けてご案内しております。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況次第で、当初予定されていた日時のサークル活動が中止・変更される場合がございます。あらかじめご了承ください

参加サークル 実施内容の変更について

広報2月号にてご案内している内容につきまして、参加サークルの都合等により一部変更がございますのでお知らせします。

なお上記「参加サークル 一覧」PDFデータは修正済みです。

【変更】

『音楽(洋楽・邦楽)』  「関謡曲の芳揺会」 2月16日(水)、23日(水) → 3月16日(水)、23日(水)

【中止】             

『音楽(洋楽・邦楽)』  「ギターマンドリン 瞑奏会(ギター部)」 2月18日(金)、3月4日(金)

『美術・工芸』  「リアル関」 2月11日(金)

『ボランティア』  「関おもちゃ病院」 2月12日(土)、20日(日)

            「関日本語ボランティアサークル」 2月16日(水)、23日(水)

お問い合わせ

関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

電話: 0575-23-7777

ファクス: 0575-23-7778

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?