ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

子育て世代の新たな働き方『ショートタイムワーク』試行中

[2023年9月4日]

ID:19107

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ショートタイムワーク事業とは

 関市では、子育てのため時間や場所に制約があることで、働くことをためらっている人に自宅等で希望する時間に短時間でも働くことができる「ショートタイムワーク」事業を試行的に実施しています。

 この事業は、ソフトバンク株式会社と連携し、同社が有するショートタイムワーク事業のノウハウの共有や先進自治体の事例の共有、テレワークでも絶えずコミュニケーションがとれる環境づくりのためのタブレットの無償貸与を受け実施します。タブレットの無償貸与は、令和5年9月30日までです。

出典:ソフトバンク株式会社「ショートタイムワーク」ページ

【令和5年度】募集状況(R5.9.1現在、新規募集はありません)

関自動車学校(R5.8.1から募集開始)※募集は終了しました。

主な仕事内容   店舗紹介記事作成(WEBページ作成)、SNS投稿など

雇用・就業形態  パート・アルバイト(主にテレワーク)

雇用期間      契約日から半年間(更新有)

従事時間      9時から16時の間で、週20時間未満(曜日の指定無し)

給与・報酬     時給:950円

募集人員      2人

応募資格      ・パソコンを所持している人

            ・インターネット環境(Wi-Fi環境)が整っている人

問合せ・応募先   関自動車学校 採用担当:川野

            電話 0575-22-1491  メール sds-jimukyoku@seki-ds.co.jp

選考プロセス    応募→面接日決定→面接→内定

【令和4年度募集内容】募集期間は終了しました。

募集内容

仕事内容       テレワーク事務(例:ExcelやWordなどを使ったデータ入力や資料作成など)

勤務時間       希望に沿った働き方ができるよう柔軟に対応します。

事業実施開始    令和5年4月~

ワーカー募集期間  令和5年2月1日(水)~2月28日(火)募集期間は終了しました。

対象者

・市内在住の子育て世代でパソコンの基本操作(WordやExcel)ができる人

・パソコンを所持している人

・インターネット環境(Wi-Fi環境)が整っている人

募集している事業所

【青協建設株式会社】

主な仕事内容  Excelを利用したデータ入力

従事時間     原則自由

給与・報酬    1セルあたり、2~40円とし、2~3万円/月程度

募集人員     1人

【中濃森林組合】

主な仕事内容  Excelを利用したデータ入力

従事時間     週8時間程度

給与・報酬    910円/時間

募集人員     1人

【関市(市役所)】

主な仕事内容   チラシのデザイン作成、WordやExcelを利用したデータ入力  

従事時間     週8時間程度

給与・報酬     910円/時間

募集人員     デザイン1人、データ入力1人

その他       会計年度任用職員として採用します

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?