ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    FAQ

    食中毒に注意するにはどうしたらいいですか。

    • ID:154

    回答

    ご家庭で、食中毒を防ぐポイントは、清潔、迅速・冷却、加熱・消毒です。
    次のことに注意しましょう。

    1.食品の購入では

    • 消費期限などの表示をチェック
    • 魚や肉はそれぞれ分けて包む
    • 購入したら寄り道しないでまっすぐ帰る

    2.家庭での保存は

    • 帰ったらすぐ冷蔵庫へ!
    • 魚や肉は汁がもれないよう包んで保存
    • 冷蔵庫には物を詰めこみすぎないように
    • 冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫は-15℃以下に維持
    3.下準備では
    • タオルやふきんは清潔なものに交換
    • 冷凍食品の解凍は冷蔵庫や電子レンジで
    • 調理の前、魚や肉をさわった後には、石けんを使ってていねいに手洗いを
    • 野菜もよく洗う
    • 包丁、まな板、ふきんもきれいに洗う
    4.調理では
    • 十分に加熱する
      (中には熱に強い毒素や細菌がありますので、これだけで大丈夫というわけではありません)
    • 電子レンジを使うときは均一に加熱されるようにする
    5.食事では
    • 食事の前に手を洗う
    • 料理は食べきれる量をつくり、早いうちに食べる
    • 料理を長時間、室温に放置しない
    • ペットが食品や食器にふれないようにする
    6.残った食品は
    • 手洗い後、清潔な器具や容器で保存(小分けにすると早く冷える)
    • ちょっとでも怪しいと思ったら、思い切って捨てる
    • 温めなおすときは十分に加熱する

    関連ページ

    お問い合わせ

    関市役所健康福祉部(福祉事務所) 市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内) 

    電話: 0575-24-0111

    ファクス: 0575-23-6757

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!