出前講座(市職員) 「身近な相談窓口「地域包括支援センター」紹介」
[2018年4月1日]
ID:2247
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年4月1日]
ID:2247
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
No.市職員057
身近な相談窓口「地域包括支援センター」紹介
約60分
住み慣れた地域でその人らしい生活を続けていくために、身近な総合相談窓口である地域包括支援センターの主な活動や、介護保険制度を紹介します。
特になし
講座の申込先
・安桜・倉知地域の方
中央第1地域包括支援センター 電話 0575-23-0660
・旭ケ丘・下有知地域の方
中央第2地域包括支援センター 電話 0575-23-5320
・瀬尻・広見・千疋・小金田・保戸島地域の方
中央第3地域包括支援センター 電話 0575-28-2208
・富岡・田原・桜ケ丘地域の方
中央第4地域包括支援センター 電話 0575-24-8580
・洞戸・板取・武芸川地域の方
西地域包括支援センター 電話 0575-45-2002
・富野・武儀・上之保地域の方
東地域包括支援センター 電話 0575-40-1001
高齢福祉課 0575-23-7730
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.