ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    グループ・サークル (593)関おはやし会

    • ID:2562

    活動内容

    盆踊り曲、関、郡上、白鳥おどりを演奏。

    団体名

    関おはやし会

    代表者氏名

    カミヤ ヨシアキ
    神谷 好昭

    対象者

    どなたでも

    活動日時

    (夏・4月~7月) 毎週水曜日午後7時30分~
    (8・9月) 金曜日午後7時30分~
    (10月~4月) 第4水曜日

    主な活動場所

    倉知ふれあいセンター、西本郷公民センター

    入会金

    不要

    月会費

    要(200円)

    活動目的・PR

    盆踊りシーズンになると活動開始します。各地区の夏祭りまた施設に慰問をします。夏以外は水・金曜日のうち、都合の良い日にて練習。20歳代から70歳代と年齢問わず。浴衣入会時お貸しいたします。また、踊り教室を毎月第1日曜日午後7時30分より(8・9月は休み)倉知ふれあいセンターにて無料・参加自由で開いています。おはやしも一緒に練習しています。現在60名程参加されています。

    連絡先

    神谷 好昭(カミヤ ヨシアキ)
    080-3627-8227

    • グループ・サークルへの参加・加入にあたっては、登録団体と十分に打ち合わせをしてください。

    お問い合わせ

    関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

    電話: 0575-23-7777

    ファクス: 0575-23-7778

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます