ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

指導者 (124)藏 登美穂

[2022年8月27日]

ID:3134

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

指導者情報の内容
指導内容 長唄 小唄端唄 新舞踊 時代物 幼児おどり
ふりがなクラ トミホ
氏名藏 登美穂
性別女性
指導経験・実績 関市 美濃 岐阜 岐南町地域で20年間指導活動を行っている。平成24年関市文化協会より、貢献功績を表彰されました。
資格・免許 日本舞踊師範取立資格認定
対象レベル入門、初級、中級、上級
指導の対象どなたでも
指導可能日時応相談
指導エリア応相談、関地域、武芸川地域
費用・謝礼等応相談
自己PR 古来伝統芸能である日本舞踊は奥深い芸の道 美の象徴とも言われ精神的な安らぎと豊かな心情を養うことを念願してお稽古を重ねております。(体験したい方歓迎です) 男女問わず 3才~高齢者まで 問い合せください。
連絡先090-1285-9680

お問い合わせ

関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

電話: 0575-23-7777

ファクス: 0575-23-7778

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?