ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

グループ・サークル (668)三味線 奏の会

[2022年10月6日]

ID:8183

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

活動内容

三味線
民謡
端唄

団体名

三味線 奏の会

代表者氏名

マツ ソウカ
松 奏馨

対象者

どなたでも

活動日時

第1、第3土曜日 朝、昼
第1、第3木曜日 夜

主な活動場所

安桜ふれあいセンター、せき・まちかど工房、美濃市、岐阜市、岐南町、笠松町、本巣市

入会金

不要

月会費

活動目的・PR

私達、三味線 奏の会は、三味線の音色を愛し、これを奏でることを喜びとし、日本古来の楽器を楽しみ、技術の向上と会員相互の親睦を目的とし、地域との親交を深めながら、楽しんで毎日を送っております。興味のある方は一度見学に来てみてください。お待ち致しております。

連絡先

服部 千歳(ハットリ チトセ)

090-7858-9525

グループ・サークルへの参加・加入にあたっては、登録団体と十分に打ち合わせをしてください。

お問い合わせ

関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

電話: 0575-23-7777

ファクス: 0575-23-7778

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?