ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

出前講座(市職員) 「関市立地適正化計画」

[2022年5月3日]

ID:12064

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

講座メニュー

No.市職員074
関市立地適正化計画

講座時間

約60分

内容

 拡大した市街地での人口減少は、商業、医療や公共交通などといった生活サービス機能の縮小や撤退につながり、都市の魅力低下を招き、更なる人口減少を引き起こす「負のスパイラル」に陥りかねません。
 人口減少・少子高齢社会の中においても、生活サービス機能が維持され、快適で利便性が高いコンパクトなまちづくりへの取組について説明します。

1.計画策定の背景

2.計画の概要

3.誘導区域の設定

4.届出制度

学習者が用意するもの

特になし

担当課

都市計画課 0575-23-7804

お問い合わせ

関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

電話: 0575-23-7777

ファクス: 0575-23-7778

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?