令和7年度(前期)成人学校講座 (16)シニア世代の健康体操
- ID:21876

令和7年度(前期)成人学校講座 (16)シニア世代の健康体操

◆内容 音楽にあわせイスに座ってできる簡単な体操です。慣れてきたら徐々にハードにします。
◆各回の内容
第1回(5月21日) 音楽に合わせイスに座っての体操と、立った状態の体操を交互に行う。
第2回(6月 4日) ※以下、1回目と同じ
第3回(6月18日)
第4回(7月 2日)
第5回(7月16日)
第6回(7月30日)
第7回(8月 6日)
第8回(8月20日)
第9回(9月 3日)
第10回(9月10日)
◆講 師 粥川 未紀子 先生(エアロビクス・ボクササイズインストラクター、高齢者体操指導者)

開講日時・会場
◆期 日 5月21日、6月2・18日、7月2・16・30日、8月6・20日、9月3・10日
(いずれも水曜日)
◆時 間 午前10時〜午前11時
◆会場 武儀生涯学習センター 大会議室

定員
20名

教材費・その他
◆教材費 全日程で 1,000 円 (初回に集めます)
◆持ち物 動きやすい服装、水分、5本指ソックス(なくてもよい)
お問い合わせ
関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)
電話: 0575-23-7777
ファクス: 0575-23-7778
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます