ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    事業所の皆さん!健康経営をはじめてみませんか?

    • ID:22252

    健康経営のはじめ方

    関市内の事業所の皆さま

    岐阜県では、特に働き盛りの健康づくりを推進する取組みとして「岐阜県健康経営推進事業」を実施しています。また、従業員の健康づくりに積極的に取り組む姿勢を表明する「岐阜県健康経営宣言」を行った企業を「岐阜県健康経営宣言企業」として登録しています。

    「岐阜県健康経営宣言企業」はこちら⇒(別ウインドウで開く)

    令和7年度の「広報せき」において、岐阜県健康経営宣言企業のうち、関市の事業所の一部を毎号2事業所づつ、事業所・健康づくりの取組み紹介を掲載しています。

    関市健康教育指導物品の貸し出しを行っています!

     関市では、「第3次健康せき21計画」に基づき、「市民一人ひとりが自ら健康づくりに取り組み、自分らしく、笑顔で元気に生活できるまち・せき」を基本理念に掲げ、生涯を通じていきいきと暮らせるまちづくりを進めています。

     その一環として、市民の皆さまの健康意識向上を図るため、健康教育物品の貸出や、職員による健康機器を活用した野菜摂取量の可視化などを実施しております。是非、ご活用ください。

     また、従業員向けの健康ウオーキング講座もご用意しております。


    関市健康教育指導物品貸出要領

    関市健康指導物品貸出要領はこちら

    物品貸出申請書

    お問い合わせ

    関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)

    電話: 0575-24-0111

    ファクス: 0575-23-6757

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます