たっぷり野菜!しっかり減塩!
- ID:22296

第3次健康せき21計画紹介
市民のみなさんに取り組んでほしいことを紹介します!
基本理念
市民一人ひとりが自ら健康づくりに取り組み、自分らしく、笑顔で元気に生活できるまち・せき
【栄養・食生活編】
関市の健康課題
・若い世代の朝食の欠食、偏食のこどもが増加している
・野菜不足と食塩摂取量が多い
・小・中学生の男子、成人期の肥満、高齢者のやせすぎが多い
・食育の関心を高めるための取組が必要
~健康目標~
たっぷり野菜!しっかり減塩!
朝ごはんを食べてバランスの良い食事にしよう

「若い世代の朝食の欠食の理由って?」

朝食を食べない理由として、「時間がなくても食べられない」が25.6%と最も多く、生活習慣が影響している可能性があります。いつもより早く寝て10分早く起きて、朝食を食べることから始めましょう。
~健康クイズ~
問題:朝食の効果は次のどれでしょう?
1.脳を目覚めさせる
2.体温を上げて体を活性化させる
3.肥満防止
4.快便、便秘予防
答えはこちら!
その他にも、野菜のレシピなどはこちら(別ウインドウで開く)。
お問い合わせ
関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)
電話: 0575-24-0111
ファクス: 0575-23-6757
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます