「関市発掘調査展2020」図録
- ID:17400
「関市発掘調査展2020」図録のご案内
関市は令和2年(2020年)に、市制70周年・合併15周年を迎えました。
これを記念し、昭和25年の関市制施行以降、旧町村を含め市内で実施した発掘調査の主な成果を、旧石器時代から江戸時代まで、時代順に紹介する展示を行い、図録を発行しました。
図録は展示期間中、アンケートに回答いただいた方にお渡ししましたが、ご好評いただきましたので、ホームページで公開いたします。埋蔵文化財から知る関市の歴史、ぜひご覧ください。
「関市発掘調査展2020」図録
分割版(内容は上と同じです)
- 1 (表紙・ごあいさつ・目次) (ファイル名:202010_zuroku_01.pdf サイズ:4.95MB)
- 2 旧石器・縄文・弥生時代 (ファイル名:202010_zuroku_02.pdf サイズ:5.72MB)
- 3 古墳時代 (ファイル名:202010_zuroku_03.pdf サイズ:4.08MB)
- 4 古代 (ファイル名:202010_zuroku_04.pdf サイズ:4.24MB)
- 5 中世・近世 (ファイル名:202010_zuroku_05.pdf サイズ:4.07MB)
- 6 (参考文献・用語解説) (ファイル名:202010_zuroku_06.pdf サイズ:960.07KB)
展示記録(終了しました)
展示の様子
関市文化財保護センターのご案内
関市文化財保護センターでは、文化財の調査・保存活用事業を行うとともに、その魅力を知っていただくための展示や講演会などのイベントを開催しています。ぜひご来場・ご参加ください。
- 文化財・歴史に関する展示
- 文化財・歴史に関する講演会
- その他イベント/文化財保護センター総合ページ(遺跡を巡るウオーキングイベントなどを開催します)
お問い合わせ
関市協働推進部 文化課
文化財保護センター
〒501-2695 関市武芸川町八幡1446番地1
電話:0575-45-0500
ファクス:0575-46-1221
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます