あかつき幼稚園
- ID:827

あかつき幼稚園は令和7年4月より認定こども園へ移行予定です。

郵便番号:501-3217
岐阜県関市下有知5055番地1
交通手段(路線名)
- 長良川鉄道
関市役所前駅 徒歩20分
電話:0575-22-3642
ファクス:0575-22-3673
ホームページ:http://www.akatsuki-youchien.com/(別ウインドウで開く)
E-mail:akatsuki@smile.ocn.ne.jp

施設概要

開設年月
昭和54年12月

敷地面積
2,350平方メートル

建物面積
1,113平方メートル

建物構造
鉄骨造2階建

設置主体名称
学校法人祥雲学園

経営主体名称
学校法人祥雲学園

開所時間
午前8時から午後6時

受入年齢
満1歳から小学校就学前

入所定員数:80名

利用可能サービス

延長保育
有

休日保育
無

障がい児保育
有

病後児保育
無

一時保育
無

特色ある保育
田園と山に囲まれた龍泰寺の境内にあり、豊かな自然と静かな環境の中に広い敷地を有し、自然と触れ合いながら心豊かにのびのびと育つことができます。また、大きな園行事のために1,700平方メートルの幼稚園専用グラウンドもあります。園舎においては、各教室とも広い間取りがしてあり、室内でものびのびと過ごせるようになっております。園庭には、遊びの中から体力づくりができるように大型遊具を備えています。また、未就園児や親同士のふれあいを目的とした「あかつきふれあいセンター(ちゅうりっぷ組)」が別棟にあります。
すくすくのびのびと育つことができるよう、自然の中で思い切り遊ぶ時間も設けております。
「思いやりの心」「やりぬく心」「ありがとうの心」を育みます

こども園の方針
田園と山に囲まれた関市下有知龍泰寺の境内の一角にあり、豊かな自然と静かな環境の中に広い敷地を有しており、自然と触れ合いながら心豊かにのびのびと育つことができます。こうした中から、自然の環境に愛着を持つことができ、郷土愛も育んでいくことができます。

教育部分の1日
午前8時から 順次登園、自由遊び
午前10時から 教育
正午から 給食、自由遊び
午後1時から 教育
午後2時30分から 降園、自由遊び
午後4時00分から 延長保育

保育部分の1日
午前8時から 順次登園、自由遊び

こども園の年間行事
4月 入園式、はなまつり、内科検診、歯科検診
5月 ピクニック、田植え
6月 参観日・園庭開放、夏まつり
7月・8月 音楽発表会、お泊り学習、プール
9月 敬老参観日、稲刈り
10月 運動会、いもほり
11月 ピクニック、野菜植え
12月 お悟り発表会、野菜収穫、餅つき、鐘撞
1月 どんど焼き
2月 節分・豆まき、参観日
3月 作品展、お別れ会、卒園式
社会情勢や感染拡大により、延期または中止となる可能性があります。

施設長からの一言
お子様に「思いやりのあるたくましい心」を育んでいただけるように日々努めております。
「生かされていること感謝でき夢に向かい努力できる人に成長してほしい」と願っております。

その他
・全保育室及び遊戯室冷暖房完備。
お問い合わせ
関市役所健康福祉部(福祉事務所)子ども家庭課(南庁舎1階)
電話: 0575-23-8965
ファクス: 0575-23-7748
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます