転居(住所を変更するとき)
- ID:14135

転居届
関市内で住所を変更したときは、関市に転居届を提出してください。
次の場合は、各ページをご覧ください。

届出ができる人
- 本人
- 世帯主
- 本人と同一世帯の人
これ以外の人(代理人)が届け出るときは、委任状が必要です。

受付窓口
- 市民課(本庁舎)
- 洞戸事務所
- 板取事務所
- 武芸川事務所
- 武儀事務所
- 上之保事務所
- 西部支所

受付日時
月曜日から金曜日まで (祝日、年末年始を除く。)
午前8時30分から午後5時15分まで
受付窓口、受付日時、休日開庁などの詳しいことは、受付窓口と各種手続き(市民課)でご確認ください。

必要なもの
- 窓口に来る人の本人確認書類 詳しくは本人確認についてをご確認ください。
- 個人番号カード(交付を受けている人)
- 在留カード または、特別永住者証明書(交付を受けている外国人)
- 窓口に来る人の印鑑(窓口に来る人が署名する場合は不要)
- 委任状(代理人が届け出る場合)

届出期間
転居日から14日以内に届出をしてください。(14日目が休日のときは翌開庁日)
転居日より前に届出をすることはできません。

転居に関するその他の手続き
転居に伴い、次の手続きが必要となる場合があります。詳しくは、各担当課へお問合せください。

保険年金課
国民健康保険

環境課
ごみ収集、犬の登録

税務課
新築家屋の家屋調査

子ども家庭課
児童手当、児童扶養手当、保育園の入園

高齢福祉課
介護保険

福祉政策課
福祉医療受給者証、障害福祉サービス受給者証、障害者手帳

水道お客様センター
上水道・下水道の使用休止と開始

学校教育課
小中学校の転校

岐阜県
自動車税種別割納税通知書の送付先変更
お忘れなく!普通自動車をお持ちの方へ【岐阜県電子申請】岐阜県のページへリンク(別ウインドウで開く)

転居の際の届け出の一覧
転居の際の届け出一覧のダウンロード
転居の際の届け出一覧 (PDF形式、551.34KB)
転居(関市内で、住んでいる所を変えること)された方に対して、必要な届け出をお知らせするしおりです。
お問い合わせ
関市役所市民環境部市民課(北庁舎1階)
電話: 0575-23-7700
ファクス: 0575-21-0479
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます