市長定例記者会見(令和6年8月21日)
- ID:21247
令和6年8月21日、関市長による定例記者会見を開催しました。
◆会見事項
- 令和6年関市議会第3回定例会提出予定議案【行政情報課・財政課】
- こども・若者の皆さんの意見を募集します 「こどもぺーじ」始めました!【子ども家庭課】
- 養育費に関する公正証書等作成費を補助します【子ども家庭課】
- 第1回インバウンド受け入れ強化セミナー【観光課】
- 若者とシニアが協働するまちづくり「関市まちづくり講演会」【市民協働課】
- 5年振りに赤ちゃんとのふれあい再開「いのちの授業」 協力者募集【市民健康課】
- 自殺予防パネル展示を行います【市民健康課】
- 女性の再就職 準備セミナー【商工課】
- せきの創業セミナー「飲食店のみなさん、SNS活用で集客up!」【商工課】
- 男性の家事参画セミナー「親子料理講座」参加者募集【市民協働課】
- 第3回 World Café 2024 in せきてらす【市民協働課】
- 第74回 関市美術展 作品を募集します【文化課】
- 第68回 関市児童生徒科学作品展【教育委員会】
- 関のおどりん祭2024 in わかくさ・プラザ【生涯学習課】
- マルシェ&ハーベスト in 関市板取【板取事務所】
- 武芸川地域市民の劇場「米良美一コンサート」【武芸川事務所】
記者会見の内容
主要事項1~6 (PDF形式、8.03MB) (PDF形式、8.45MB)
資料提供7~16 (PDF形式、10.89MB)
1 令和6年関市議会第3回定例会提出予定議案 (PDF形式、429.03KB)
2 「こどもぺーじ」始めました! (PDF形式、926.71KB)
3 養育費に関する公正証書等作成費を補助します (PDF形式、362.94KB)
4 第1回インバウンド受け入れ強化セミナー (PDF形式、5.44MB)
5 若者とシニアが協働するまちづくり「関市まちづくり講演会」 (PDF形式、3.59MB)
6 5年振りに赤ちゃんとのふれあい再開「いのちの授業」 協力者募集 (PDF形式、323.45KB)
7 自殺予防パネル展示を行います (PDF形式、297.98KB)
8 女性の再就職 準備セミナー (PDF形式、2.02MB)
9 せきの創業セミナー「飲食店のみなさん、SNS活用で集客up!」 (PDF形式、285.19KB)
10 男性の家事参画セミナー「親子料理講座」参加者募集 (PDF形式、2.15MB)
11 第3回 World Café 2024 in せきてらす (PDF形式、1.21MB)
12 第74回 関市美術展 作品を募集します (PDF形式、433.30KB)
13 第68回 関市児童生徒科学作品展 (PDF形式、606.13KB)
14 関のおどりん祭2024 in わかくさ・プラザ (PDF形式、736.81KB)
15 マルシェ&ハーベスト in 関市板取 (PDF形式、3.16MB)
16 武芸川地域市民の劇場「米良美一コンサート」 (PDF形式、847.16KB)
お問い合わせ
関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)
電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)
ファクス: 0575-23-7744
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます