ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    投票日に仕事や用事などがある

    • ID:22172

    期日前投票のご利用を

    期日前投票とは、投票日前でも、従来の不在者投票のように、封筒に入れることなく直接投票箱に投票できる制度です。(宣誓書への記入は、従来通りです)
    期日前投票の期間は、公示日の翌日(=7月4日)から選挙期日の前日(=7月19日)までです。

    期日前投票所の場所はこちら

    期日前投票の手続き等はこちら

    期日前投票の宣誓書・請求書について

    • 入場券の下半分が期日前投票宣誓書・請求書の様式となっています。
    • 期日前投票をする場合は入場券にある宣誓書・請求書をご利用いただくと受付がスムーズに進みます。
    • 入場券に記入が無い場合は投票所(受付係)で別の宣誓書・請求書に記入していただきます。
    • 宣誓書・請求書と入場券(無くても可)を投票所(照合係)に提出していただきます。

    宣誓書・請求書の様式はこちらから(A4用紙に印刷した場合は半分に切って使用します)


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます