ページの先頭です
関市
メニューの終端です。
FAQ

介護保険の加入手続きについて

[2013年4月24日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

現在38歳ですが、40歳になったらどこで介護保険の加入手続きをするのでしようか?

回答

介護保険に加入するための手続きは必要ありません。また、65歳になって第1号被保険者になったときも手続きは不要です。ただし、介護保険の加入者になった後、他の市町村へ転出したり、他の市町村から転入した場合などは届け出が必要となります。

こんなときは届け出を (14日以内)

・他市町村から転入したとき 要介護認定を受けていない方

 届けるもの  転入届

・要介護認定を受けている方

 届けるもの 転入届、要介護認定申請書、受給資格証明書

・他市町村へ転出したとき

 届けるもの  転出届、介護保険証

・死亡したとき

 届けるもの  死亡届、介護保険証

・市内で住所が変わったとき

 届けるもの 転居届、介護保険証

・氏名が変わったとき

 届けるもの  氏名変更届、介護保険証

・世帯が変わったとき

 届けるもの  世帯変更届、介護保険証

・介護保険証をなくしたり、汚して使えなくなったとき

  届けるもの 被保険者証等再交付申請書、介護保険証、身分を証明するもの

お問い合わせ

関市役所健康福祉部(福祉事務所)高齢福祉課(南庁舎1階)

電話: 0575-23-7730

ファックス: 0575-23-7748

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

健康福祉部(福祉事務所)高齢福祉課(南庁舎1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?