高齢福祉課(南庁舎1階)
- 生きがい
- 介護保険
- 地域包括支援センター
- パブリックコメント
- 書式のダウンロード
- その他
生きがい
- 訪問理美容サービス費用助成事業 [2023年3月30日]
- 洞戸及び上之保老人福祉センターが『福祉センター』になります。 [2023年1月4日]
- わかくさ老人福祉センター浴室の運営終了について [2022年10月4日]
- 養護老人ホーム [2022年9月2日]
- 「マイライフノート」を配布しています [2022年4月25日]
- 高齢者虐待を防ぎましょう [2022年2月18日]
- 徘徊高齢者探索システム助成事業 [2022年1月4日]
- ねたきり高齢者等介護者慰労金事業 [2022年1月4日]
- 高齢者いきいき住宅改善助成事業 [2022年1月4日]
- 緊急通報システム事業 [2022年1月4日]
- 認知症カフェ [2022年1月4日]
- 関市高齢者等見守りシール交付事業について [2022年1月4日]
- 関市在宅高齢者紙おむつ購入助成事業 [2022年1月4日]
- 配食サービス事業 [2022年1月4日]
- 関市住民主体の通いの場事業補助金交付事業のご案内 [2022年1月4日]
- 関市高齢者等の見守り活動に関する協定 [2021年7月5日]
- 福祉移送サービスについて [2021年5月20日]
- 「関市認サポYouTube」を公開します!! [2020年9月21日]
- オーラルフレイルを予防しましょう [2020年9月7日]
- 関市認知症ケアパス [2020年6月29日]
- 【お知らせ】「関市ロコトレ体操」 YouTube配信のご案内 [2020年4月8日]
- 【講座中止】 介護予防ロコトレ講座・いきいき音楽講座 [2020年4月3日]
- 福祉施設 [2020年4月1日]
- 地域での支え合い活動支援事業補助金交付事業のご案内 [2019年9月2日]
- 「認知症に関するワークショップ」出前講座を行います [2019年7月4日]
- 高齢者いきいきふれあい入浴助成事業 [2019年5月1日]
- 救急医療情報キット配布事業 [2019年5月1日]
- 人生100年時代到来!生涯現役プロジェクト [2018年9月10日]
- 住民主体で運営している高齢者の通いの場をご登録ください! [2018年4月20日]
- 緊急時ショートステイ事業 [2017年4月1日]

お問い合わせ
健康福祉部(福祉事務所)高齢福祉課(南庁舎1階)
電話: 0575-23-7730 ファクス: 0575-23-7748