給水装置工事と排水設備工事について
- ID:4059
給水装置工事と排水設備工事に関する書類の様式です。

申請書提出から使用開始までの流れ
〇⇒ 申請者(届出人)から市へ提出
◆⇒ 市から申請者(届出人)へ交付
工程 | 給水装置工事 | 排水設備工事 |
---|---|---|
工事承認申請 | 〇給水装置工事・排水設備工事承認申請書 | |
市長の承認 | ◆給水装置工事・排水設備工事承認決定通知書 | |
◆審査及び完成検査手数料納付書 ◆加入金納付書 | ◆完成検査手数料納付書 | |
給水取り出し | ※書類の提出は不要です | |
完成 | 〇給水装置工事・排水設備工事完成届 | |
完成検査 | ※主任技術者の立会い | ※責任技術者の立会い ◆検査済証 |
給水装置・排水設備工事申請書類

その他
- 完成検査の申込みは、給水装置工事、排水設備工事とも水道課の窓口へ
- 道路占用の許可申請は、給水装置工事、排水設備工事とも下水道課の窓口へ
- 道路使用の許可申請は、関警察署の窓口へ
- 給水管の取出し工事及び排水管の自費工事の際は、道路占用許可書、道路使用許可書等を現場に掲示してください。
- 給水装置・排水設備工事原簿は、A4の90kg以上の上質紙で作成してください。
お問い合わせ
関市基盤整備部
電話 水道課: 0575-23-6778
電話 下水道課: 0575-23-7708
ファクス 共通: 0575-23-7741
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます