ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    介護保険料の納付済額のお知らせについて

    • ID:17702

    介護保険料の納付済額確認について

    納めていただいた介護保険料は、年末調整や確定申告など住民税の申告の際に、社会保険料控除として申告することが可能です。
    納付額は、実際に納付した時期となりますのでご注意ください。

    介護保険料(普通徴収)納付済額のお知らせ

     市から1月末頃までにハガキにて郵送いたします介護保険料(普通徴収)納付済額のお知らせには、納付書や口座振替等にてお支払をいただきました普通徴収分のみ記載しております。
     特別徴収(年金天引き)のみで納付された方については、日本年金機構等から送付される源泉徴収票と重複しますので介護保険料の納付済額のお知らせは送付していません。公的年金の源泉徴収票には天引きされた介護保険料の金額が記載されますので、源泉徴収票の発行される老齢・退職年金から特別徴収(年金天引き)で納付された方は、日本年金機構等から送付される公的年金等の源泉徴収票にて納付済の金額をご確認ください。

    納付済額のお知らせ(ハガキ)の郵送前に納付した金額を確認したい場合

     年末調整等により、納付済額のお知らせ(ハガキ)の郵送前に納付した金額を確認したい場合、高齢福祉課窓口(西部支所を除く各地域事務所)で、介護保険料納付済額のお知らせを交付しています。介護保険料納付済額のお知らせに記載される介護保険料額は申請日時点で確認できる金額となりますので、最新の納付状況と異なる可能性がありますので、ご了承ください。

     介護保険料納付済額のお知らせの発行申請は、保険料の税申告用通知書発行願(以下「発行願」という。)に必要事項をご記入の上、高齢福祉課窓口(西部支所を除く各地域事務所)へ直接提出してください。発行願は、高齢福祉課窓口で配布するほか、下記のファイルを印刷して使用することもできます。申請を受け付けた後、発行資格を確認し、介護保険料納付済額のお知らせを発行いたします。なお、発行手数料は無料です。


    申請に必要な物


    <共通>

    ・保険料の税申告用通知書発行願


    <申請者が本人または同世帯>

    ・来庁者の本人確認ができるもの


    <申請者が別世帯>

    ・来庁者の本人確認ができるもの

    ・必要な対象者の介護保険証、健康保険証 または 委任状(朱肉を使用する印鑑)


    ※窓口での申請が困難など郵送で申請する場合は、記入後の発行願と申請者(申請者が別世帯の場合は必要な対象者の介護保険証などの写し)の本人確認ができるものの写し、委任状、返信用封筒(返信用切手を貼付けして宛名を書いたもの)など必要書類を同封し、高齢福祉課まで郵送してください。発行資格を確認後、申請者に介護保険料納付済額のお知らせを郵送します。

    お問い合わせ

    関市役所健康福祉部(福祉事務所)高齢福祉課(南庁舎1階)

    電話: 0575-23-7730

    ファクス: 0575-23-7748

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます