(受付終了)令和6年能登半島地震義援金と令和6年9月能登半島大雨災害義援金について
- ID:20306

(終了しました)令和6年9月能登半島大雨災害義援金について
令和6年9月に発生した能登半島大雨災害により被災された方々を支援するため、募金箱の設置及び義援金の受付を行っておりましたが、令和7年2月28日(金曜日)をもって受付を終了いたしました。
皆さまからご協力いただいた募金及び義援金は、全額日本赤十字社を通じて、災害義援金として被災者の支援に役立てられます。
- 合計額 634,503円
- うち募金の総額 73,714円
- うち義援金の総額 560,789円
皆さまからの温かいご支援・ご協力、誠にありがとうございました。

(終了しました)令和6年能登半島地震義援金について
令和6年1月に発生した能登半島地震により被災された方々を支援するため、募金箱の設置及び義援金の受付を行っておりましたが、令和6年11月29日(金曜日)をもって受付を終了いたしました。
皆さまからご協力いただいた募金及び義援金は、全額日本赤十字社を通じて、災害義援金として被災者の支援に役立てられます。
- 合計額 22,994,666円
- うち募金の総額 2,083,230円
- うち義援金の総額 20,911,436円
皆さまからの温かいご支援・ご協力、誠にありがとうございました。

日本赤十字社で受付
日本赤十字社においても義援金受付口座を開設しております。
詳細については、日本赤十字社のホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

市役所等の窓口で受付

義援金受付窓口
- 福祉政策課(関市役所南庁舎1階)
- 各地域事務所
- 西部支所
(補足)義援金は、個人の所得税控除及び法人税の寄付金控除、個人住民税の寄付金控除の対象となります。
控除を希望し、義援金の受取書が必要な方は、窓口でお伝えください。

募金箱設置場所
- 関市役所1階総合案内
- 福祉政策課(関市役所南庁舎1階)
- 各地域事務所
- 西部支所
- 関市社会福祉協議会(総合福祉会館)
- 文化会館
- わかくさ・プラザ
- アテナ工業アリーナ(総合体育館)
- せきてらす

受付期間
令和6年10月1日(火曜日)から当面の間 (補足)閉庁日・休館日を除く。

受付時間
各施設の業務時間

義援金の取扱い
・当面の間、募金箱設置及び義援金のみの受付とし、救援物資の受け付けは行いません。
お問い合わせ
関市役所 健康福祉部(福祉事務所) 福祉政策課(南庁舎1階)
電話: 0575-23-7798 ファクス: 0575-23-7748
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます