関市こども計画(第3期関市子ども・子育て支援事業計画)
- ID:21252

関市こどもまんなか計画を策定しました
関市は、令和6年度(令和7年3月)に、今後の市のこども施策の方向性を示す「関市こどもまんなか計画」(令和7年度~令和11年度)を策定しました。
あわせて、こども自身に対する理解と周知を進めていくため、中学生・高校生にもわかりやすい概要版(やさしい版)を作成しました。
関市こどもまんなか計画(本編)
関市こどもまんなか計画(やさしい版)

子ども・子育てに関するアンケート調査結果
関市こども計画(R6策定予定)の基礎資料として、関市の子育て支援サービスに関するニーズ、また、子育て世帯やこども・若者の生活実態や要望・意見などを把握することを目的にアンケート調査を実施しました。その結果をお知らせします。

関市子ども・子育てに関するニーズ調査報告書
R6.2.5~R6.2.20に、未就学児保護者、小学生保護者に対して実施したアンケート結果です。
関市子ども・子育てに関するニーズ調査報告書

関市こども・若者の意識と生活に関する調査報告書
R6.6.20~R6.7.29に、中学2年生、高校2年生に対して実施したアンケート結果です。
関市こども・若者の意識と生活に関する調査報告書

関市子ども・子育て会議
令和6年度第1回関市子ども・子育て会議(R6.8.26)の議事録です。
令和6年度第1回関市子ども・子育て会議議事録
令和6年度第2回関市子ども・子育て会議(R6.11.18)の議事録です。
令和6年度第2回関市子ども・子育て会議議事録
令和6年度第3回関市子ども・子育て会議(R7.2.25)の議事録です。
令和6年度第3回関市子ども・子育て会議議事録

令和7年度第1回関市子ども・子育て会議
令和7年度第1回関市子ども・子育て会議を下記の日時で開催します。
◆日時 令和7年4月21日(月)午後3時から
◆場所 関市役所6階 6-2会議室
◆議題 (1) 保育所等適正化検討(諮問・部会)について
(2) こども条例・こどもまんなかミーティングについて
(3) 屋内遊び場施設整備について
◆備考 会議は傍聴することができます。傍聴者の定員は5名で当日先着順とします。
お問い合わせ
関市役所 健康福祉部(福祉事務所) 子ども家庭課(南庁舎1階)
電話: 0575-23-7733 ファクス: 0575-23-7748
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます